GT3の巨大ウイングが無いだけ? 羊の革を被った「GT3ツーリングパッケージ」は何が違うのか?
掲載 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 119
掲載 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 119
「GT3には乗りたいけれども、頻繁にサーキットを走るわけではないので大げさなスポイラーは要らない!」という控えめなオーナーの要望に応えて、ポルシェは発売されて間もない992型「991 GT3」に“ツーリングパッケージ”を追加した。このバリエーションは1972年の「カレラ 2.7RS」が起源で、その後1999年の996型から復活、993型、991型と継承されてきた。
オリジナルGT3と「GT3 ツーリングパッケージ」との最も大きな変更点はリアのスワンネックウイングが省略されているだけで、パワートレーンやシャーシなどメカニカルコンポーネンツに一切変化はない。すなわち4.0リッター自然吸気ボクサーエンジンの最高出力は510馬力、最大トルクは470Nmを発生する。0-100km/hは6速MTで3.9秒、7速PDKでは3.4秒、最高速度はMTで320m/h、PDKでは318km/hとスペック表には記載されている。
試乗車をよく観察すると、リアには巨大なスポイラーに代わって911カレラのように控えめな可変スポイラーが“控えめに”畳み込まれているだけでなく、ご丁寧にブレーキキャリパーまで赤では無く黒く塗られている。
だが、カーボン製となるフロントボンネット先端の2分割エアアウトレットや、リアのディフューザーとその中央から突き出たエグゾーストパイプを見れば、この911がタダモノではないことはポルシェ通には直ぐに分かるだろう。リアのハイマウントストップランプの下には「GT3 touring」のバッジが添えられている。
一方、インテリアはウイング付きのオリジナルGT3とほとんど変わることがない。スイッチをONにするとタコメーター中央とメーターパネルには「GT3 touring」の文字が浮かび上がり、専用スポーツシートに身を沈めたオーナーが「GT3」であることに“密かに”満足できる演出になっている。このアンダーステートメント(控えめ)なところがGT3ツーリングパッケージのたまらない魅力なのだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
“トイレの誤作動で沈んだUボート”80年前に起きた珍事!? かなり過酷だった潜水艦のトイレ事情とは 今は天国!
【アメリカ】スバル「“新型”SUV」世界初公開に大反響! 「車名カッコいい!」「2台同時発表!?」期待する声も! 謎の「新型トレイルシーカー」NYショーで登場!
ホルヘ・マルティン、復帰戦の転倒で気胸と肋骨を6個所骨折。数日間入院へ/第4戦カタールGP
BYD、三重県松阪に新ディーラーオープンへ…4月26日
トヨタのアイコンモデル スープラのファイナルエディション 300台限定「トヨタ スープラA90ファイナルエディション」登場!
【ファンティック】エンデューロ世界選手権 第一戦にてケビン=クリスティーノがジュニアクラスの表彰台を獲得
中国GAC、ミラノデザインの欧州向け新型EVを発表
【MotoGP】ペナルティで幻の表彰台もビニャーレス気落ちはない?「素晴らしいレースをした事実は奪えない」|カタールGP
LCCピーチの新路線、運航スタート! 行き先は「ソウル」…でも今までの「ソウル便」とは違います! 超便利なその全容とは
トヨタ「カローラ」精悍すぎる黒エアロ×上質内装がカッコいい! スポーティな走りも楽しめる「ACTIVE SPORT」どんなモデル?
『アルプスの少女ハイジ』のクララの自宅モデルになったゲーテハウスへ…見学ならずも夕食で至福のひととき【みどり独乙通信】
国道4号・仙台「箱堤交差点」がついに立体交差化! 国内最大規模の巨大交差点の渋滞はどれぐらい緩和された? 【道路のニュース】
“日本のゴルフ”こと5代目「ファミリア」は、ロータリー販売不振で苦境のマツダを救った救世主だった
【なぜ?】コンビニが「前向き駐車のお願い」をする理由 無視するとどうなる?
「CX-60」一部改良で昨対比327.3%と華麗に復活。「CX-80」も好調…なのにマツダが素直に喜べない訳
【メディアのウソ】テスラ失速、欧州も踊り場でBEVは“売れていない”のか? 数字で検証する
【クラウンに隠しモデル?】エステートで完結せず…空白を埋める謎の5台目はどんなモデルなのか
80年代の傑作車「パンダ」から生まれた「グランデパンダ」。内装はプラスチッキーだが強力な個性
【最新プロトを激写】ジャガー史上最も高級な純EVモデル「タイプ00」はブランド再建の“切り札”になるのか
【ソアラのライバル】40年以上前に洗練の“超高速ドライブ”ができたロータリー搭載「コスモ」の悲運とは?
【今年登場の次期CX-5を大予想】フルモデルチェンジではなく“ビッグマイナーチェンジ”!? ストロングHEVの搭載は確実か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!