サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > 次期911フォト ギリ出し 14年ぶりシャーシ一新

ここから本文です

次期911フォト ギリ出し 14年ぶりシャーシ一新

次期911フォト ギリ出し 14年ぶりシャーシ一新

■14年ぶりの次世代プラットフォーム

14年ぶりに一新されたプラットフォームを与えられた新型911は9月のフランクフルトショーでワールド・プレミアされ、12月からドイツを皮切りに欧州で発売される。

新型はホイルベースが100mm延長されたが、全長が4490mmに押さえられているため、結果的に前後のオーバーハングが短くなり、サイドビューが引き締まって見える。車幅は1870mmと65mm広がり、高さは11mm低められた。

■あまり変わっていないように見えるが…

フロントデザインでは1994年まで生産されていた964のように、フェンダーの峰から続く楕円形ヘッドライト・ユニットが隆起しているように見える。また、サイドミラーはドアマウントに変更され、形状も菱の実状に戻っている。ポルシェでは空力特性の改善とワイドな感じを出すためのデザイン上の変更と説明しているが、おそらく風切り音の減少にも役立っているのではないだろうか。

リア周りではエンジンフードは開口部が浅くなり、スポイラーに設けられているエアアウトレットのスリットが3本になった。LEDを装備したテールライトは角の取れた矢尻のような形状である。ナンバープレート・プレート取り付け場所は台形にえぐられ、その下の両脇に新たに設けられた小さなリフレクターの下からカレラは楕円形、カレラSは円形2本出しのエグゾーストパイプが覗いている。

■シフトレバーの操作性も向上

5連丸形メーターを持つインストルメント・パネルはほぼそのまま継承されているが、これまで低い位置にあったナビ&マルチインフォメーション・モニターはエアアウトレットの直下に移動し、同時に大型化された。センターコンソールも全体に高くなり、その結果シフトレバーがステアリングホイールに接近し、操作性が向上しているはずである。

■ダウンサイズエンジン×7速MT!

スタンダード・カレラの水平対向6気筒は3.6リッターから3.4リッターへとダウンサイズされたが、逆に最高出力は345psから350psへ、最大トルクは380Nmへと向上している。カレラSも15psプラスの最高出力400ps、最大トルク440Nmへとそれぞれ向上している。

トランスミッションは世界初となる7速マニュアル。もちろん7速PDK(デュアルクラッチ・システム)もオプションで選べる。0-100km/hの加速所要時間は、PDK仕様でカレラが4.6秒、カレラSは4.3秒。最高速度は302km/hと発表された。

■リアをトーコントロールする新シャシー

新型シャシーはホイルベースが延長され、前後のトレッドが広がり、トーコントロールをアクティブ制御するリアアクスルも採用された。さらにオプションで選択できるPDCC(ポルシェ・ダイナミック・シャーシ・コントロール)には新しくロール・スタビライザーが用意され、コーナリング時のダイナミック性能は一層向上しているはずだ。

■低燃費技術も満載

ダウンサイジングされたスタンダード・カレラは欧州ニュードライビング・サイクルで100kmあたり8.2リッターと、燃費を約16%改善してきた。CO2排出量も194g/kmと、このレベルのハイパフォーマンススポーツカーで初めて200g/kmを下回った。もちろんカレラSの燃費も100kmあたり8.7リッターと約14%改良されている。

燃費改善技術ではポルシェとして初のEPS(エレクトリック・パワーステアリング・システム)の採用に注目したい。従来の油圧ステアリングに負けない、ポルシェ特有の精緻さや路面からのフィードバックを実現していると同社は特筆する。

ドア・パネル、ボンネットを始めアルミの採用範囲を拡大した結果、重量は997と比較して45kgの軽量化。アイドリング・ストップ・システムも全モデル標準で、さらにPDK車はコースティング走行が可能になった。回生ブレーキや、アダプティブ・ジェネレーターによるサーモエネルギー・マネージメントも組み込まれる。こうした技術はおそらく、2016 年の登場が噂されている911ハイブリッドへの布石であるに違いない。

スタンダード・カレラのベース価格は8万8037ユーロ(約970万円)、カレラSが10万2436ユーロ(約1127万円)と発表されている。※共にドイツの付加価値税19パーセント込み。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン