サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 最強コルベットZ06試乗 怒涛の加速が麻薬的!?

ここから本文です

最強コルベットZ06試乗 怒涛の加速が麻薬的!?

踏めば響く

タイトなコックピットに乗り込むのは姿勢的に楽じゃないけれど、シートのサイドサポートがソフトなため、お尻をのせてしまえば案外スッと乗り込める。座り心地にも体を縛り付けるようなタイトさはなく、どこかノホホンとしているのはアメ車っぽい。

Z06のギアボックスは6速MTのみ。シフトフィールは大味で、操作すること自体が気持ちよくてたまらない! という類のものではない。ただし、軽くて節度感のないBMW・M3のシフトフィールと比べればそれなりの雰囲気はある。エンジンの振動がストレートに伝わってくることから想像するに、マウント関係を相当固めているようだ。

1速に入れ重めのクラッチをミートする。7リッターという排気量のわりにクラッチのミート特性は繊細で、アイドリング付近でラフにつなぐとあっけなくストールしてしまう。ただしそこにさえ慣れてしまえば扱いやすさは上々だ。1000rpmプラスαから図太いトルクを発生するため、街中でも頻繁なシフトチェンジは不要。極端な話、3速に入れておけばほぼオートマチック感覚で乗れる。しかし、アクセルを深く踏み込んだ途端、性格は一変する。腹に響くV8の咆哮とともに怒濤の加速が始まり、体じゅう…腕、腰、首はもちろん、眼球にまで強烈なGをかけてくるのだ。まさに脳天を痺れさせるような麻薬的感覚である。「速さは慣れる」というが、それはZ06には当てはまらない。Z06を駆るドライバーは、何年たっても強烈な刺激に飽きることはないと断言できる。

サスペンションはノーマルモデルと比べると明らかに固められている。切り込んでいくとやや人工的な重さを感じるものの、ステアリングは中央付近からスムースかつ正確に効く。ブレーキのタフさもアメリカ車としては異例で、かなり酷使しても制動力が甘くなることはなかった。そういった基本部分がしっかりしているから、ドライバーは頭のなかを真っ白にして走りに集中することができる。圧倒的なパワーウェイトレシオもさることながら、基本性能の高さがニュルでの好タイムをもたらした最大の要素であり、また僕がZ06を本格的スポーツカーだと主張する最大の根拠だ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン