サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 1年足らずでマイナーチェンジしたトヨタ GR86&スバル BRZに試乗。改良前後どちらがおすすめ?

ここから本文です

1年足らずでマイナーチェンジしたトヨタ GR86&スバル BRZに試乗。改良前後どちらがおすすめ?

1年足らずでマイナーチェンジしたトヨタ GR86&スバル BRZに試乗。改良前後どちらがおすすめ?

トヨタ GR86 リッジ グリーン リミテッド

GR86は新旧どちらも十二分に楽しい

今回は試乗車がすべてMT車だったため、4番目のAT車の改良点は体感できなかったが、これも「サーキットを走っている時にマニュアル操作でダウンシフトしても受け付けてもらえない」というドライバーの悩みに応える制御変更と言える。

新型は減速時に従来型よりもレッドゾーンに近い回転数(従来型より最大で1460rpm上昇)まで引き上げることが可能となり、よりコーナー手前で素早くシフトダウンできるようになっている。

総合的に考えると、新型の改良ポイントは、まさに筆者のようなヘタレドライバーやモータースポーツの初級者に少し寄せて、許容範囲を拡大したイメージ。言い方は悪いが、下手っぴの言い訳をたくさん聞いて、じゃあこんな感じだったらどうでしょうとトヨタ開発陣が真剣に出してきた答えだと思う。

ひとつ付け加えておきたいのが、比較対象として用意されていた従来型も運転して十二分に楽しかったということ。

筆者は「どっちもいいじゃん!」と脳天気に満足してしまったが、いやいや自分も新旧の微妙な違いがわかる男になりたい!と、ドライバーを奮起させ、育てることがGR86というクルマの最大の魅力。この短期間で一部改良を入れてきた姿勢に、86を文化として根付かせたいというトヨタの本気が垣間見られた。

それから、GR86は今回の一部改良と同時に200台限定の特別仕様車「RZ“リッジ グリーン リミテッド”」も発表。専用ブロンズホイールやインテリアが採用され、ザックス(ZF)製ダンパーとブレンボ製ベンチレーテッドディスクブレーキも装備されている。

外板色のリッジグリーンは新たに標準色として設定されるもので、この特別仕様車に限らず選択することが可能。かなり深い緑で、かつての「TE27 カローラレビン」を思わせるような渋い色味が印象的だ。

(次のページに続く)

>改良版GR86&BRZのフォトギャラリーはこちら

|あわせて読みたい|
>新型GR86は1.6Lターボ? 謎多きスープラの本性は!? S耐開幕戦からGRの次世代モデルを占う

>>トヨタ GR86の価格やスペックはこちら
>>トヨタ GR86のユーザーレビューはこちら
>>トヨタ GR86の中古車情報はこちら

トヨタ GR86の中古車

トヨタ GR86の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン