フォード・クーガに試乗 掘り出し物の予感!
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:篠原 晃一
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:篠原 晃一
ことのほか好印象だったのは走りだ。というか、私は乗ってこのクルマが好きになった。乗れば乗るほど印象が上がるのだ。
さて、凝った位置のイグニッションを押した直後のエンジン音は若干ガサツ。クオリティ感はさほどでもない。スペック的にも200psとほどほどの2.5リッター直5ターボで、燃費重視の直噴ターボなどではない。ただし、ヨーロッパ複合燃費を見ると車重1.6トンクラスでリッター9.7kmとそこそこ。悪くない。
何より乗った時のフィーリングがいい。元々、フォーカスSTといったスポーツモデル用の5気筒ターボなので、絶対パワーだけでなく、パワー感というか、盛り上がり方が気持ちいい。ギアボックスも5速ATというコンベンショナルなものだが、素直に違和感なくシフトチェンジをこなす。
一番の驚きはボディだ。ベースはフォーカスと同じC-carプラットフォームでホイールベースを50mm延長してあるが、剛性が十分あるのとリアサスがマルチリンク式になっており、乗り心地はいい。特別ソフトなセッティングではないが、大きなショックも小さなショックも見事に吸収する。
そしてハンドリングである。直線をゆっくり走ってる限りは極端な質感の高さは見せないが、一度切り込むとあまりのノーズの動きにビックリ。BMWのMINIに乗ってそのキビキビさに驚いたことがあるが、それにも似たものがある。切り込んだ時の手応えはSUVとしては十分に質が高く、これで300万円前半~という価格設定は安いと言ってもいい。
侮れないのが数々のハイテクだ。基本となる4WDシステムは、VWのティグアンなどと同じハルデックス社の電子制御モノで、発進時に自動で10%のトルク配分をするなど、制御はきめ細かい。試乗時も箱根のちょっとした砂利の上り坂での発進時、ビッと後輪まで力が加わり、妙な空転は皆無だった。
それだけじゃない。滑りやすい路面や危険回避で効果を発揮するESPやCBC(コーナー・ブレーキ・コントロール)やBLD(ブレーキ・ロック・ディファレンシャル)、荒れ地での横転を防ぐARM(アンチ・ロールオーバー・ミティゲーション)などハイテク装備も盛り沢山。要するに最新プレミアムSUVとして、他と比べて遜色ないのだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「100年乗っても大丈夫!」なぜB-52はこれほど長寿機に? 納得の理由とは もうすで70年も現役!
約230万円! スズキ新「迫力顔コンパクト“ワゴン”」がスゴイ! 5年ぶり”顔面刷新”&“スイフトエンジン搭載”で超進化! トヨタ「ルーミー」ライバル「ソリオ」が販売店でも話題に
勝ち慣れた今までとは違う……チャンピオン街道突き進んできたF1ルーキーが直面した厳しい現実。しかし来る時に向け爪を研ぐ
宮田莉朋、予選のブレーキロックが響き入賞届かず「この順位のまま終わるために来ているのではない」/FIA F2第2戦レビュー
日産、「上海モーターショー2025」で新エネルギー車を世界初公開へ
BYDのクロスオーバーSUV「シーライオン7」国内発売をスタート【導入モデルはBEVで価格は495万円から】
朗報!アイコンモデルの復活に関する憶測 アウディTTが帰って来る?アウディ製2ドアスポーツカーが復活する可能性は大!
メルセデスベンツ、最新無線アップデート配信へ…ナビゲーションにGoogleの新機能追加
【ストリーモ】大阪・関西万博に特別仕様の「ストリーモS01JT 防災巡回車」を提供
ホンダ新「コンパクト“ミニバン”」発表! 全長4.3m級の“最高にちょうどいい“「人気モデル」約11万円値上げ! SUV仕様もある「新フリード」何が変わった?
“史上初”ニコイチ修理のF-35Aが通常任務に復帰 ツギハギされた体にちなんだ愛称も
ルノーが仕掛ける「新感覚音楽フェス」、パリで6月開催へ
【軽症が奇跡】広末涼子容疑者が乗るジープの安全性が話題…間もなく販売終了する「グランドチェロキー」ってどんな車?
【スクープ】フェラーリの最新“スペチアーレ”はV6+モーターで920馬力、名称は”VS”が有力…4月29日公開
【海外で人気】「ゆず」がテーマの「GR86」米で発売。語感も色も…なぜ日本で売らないの?
【異世界対決】“200万円”お宝SUV、万能「ライズ」と趣味「ジムニーシエラ」どっちが正解?
【絶妙な価格設定】国産に真っ向勝負 世界シェア2位の中国BYDが放つミドルサイズSUV「シーライオン7」はアリなのか?
【あなたはアリ?ナシ?】SUV×ワゴンの「クラウンエステート」に賛否両論。双方の意見をチェックしてみた
【どれくらいの頻度でやってる?】洗車はいつやるがベストなのか。適切な頻度と傷がつきにくい理想の手順とは
“日本のゴルフ”こと5代目「ファミリア」は、ロータリー販売不振で苦境のマツダを救った救世主だった
【なぜ?】コンビニが「前向き駐車のお願い」をする理由 無視するとどうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!