1万台超えはN-BOXとヤリスのみ。軽以外はトヨタが制覇【ボディタイプ別売れ筋・4月】
掲載 更新 carview! 122
掲載 更新 carview! 122
4月の新車販売は新型コロナウイルスの影響により、前月にも増して対前年の販売の落ち込みが大きかった。新車販売全体では前年比28.6%減の27万0393台となり、国内自動車9ブランドのすべてが前年実績を下回る結果となった。ではボディタイプ別に見るとどうか。
前月からのシェアの推移では、ミニバンが最もシェアを伸ばし、次いでハッチバックが拡大した。ミニバンは目立ったニューモデルはなかったものの、厳しい市場環境のなか、人気モデルを中心に堅調に推移したことがシェアの拡大につながった。これにより5ヶ月ぶりにSUVのシェアを抜き、ハッチバックに続く2番目の市場規模となった。
ハッチバック/クロスオーバーは、2月に新型車「トヨタ ヤリス」と「ホンダ フィット」が登場したことでシェアが拡大傾向にあるが、3月時点でシェアが2ポイントアップしたので、4月はそこからの伸びは小さかった。
それでは部門ごとに販売状況を見ていこう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
出場停止のリスク高まるフェルスタッペン「いつもどおり自分を信じて戦う。ドライビングスタイルは変わらない」
角田裕毅、カナダ初日の順位は”不発”も、2日目以降に期待大「あるモノが追加されることが分かっています……それによりペースも上がるはず」
ホンダの斬新「“スポーツ軽”トラック」に反響多数!?「かわいい」「欲しいな」 まるで“農道のNSX”!? 「ターボ×5速MT」搭載&“ド迫力フェンダー”にロールバー装備の商用車「T880」コンセプトが話題に
アルファロメオやフィアットの「伝説的な3台」、伝統の公道レース「ミッレミリア2025」を走る
くるまりこちゃん OnLine「音声アシスト」第152回
マジでレーサーになれるかも!? 倶楽部マツダスピリットレーシングの願い
中古車輸出の各港で混乱も? いまだに続く放射線量検査 背景に港湾業者の労働組合
日本製鉄、USスチールの買収をトランプ大統領が承認 米政府と国家安全保障協定を締結
「ま、全く見えない…」夜間、雨天時にクルマのライト乱反射はかなり危険!?「横断歩道で速度落とせ」警察も注意喚起
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「スバル WRX」から全4問!
ナイキの3Dプリント「エア マックス 1000」はエコで機能的な未来の新定番?──GQ新着スニーカー
【ハイパーカー全車総覧&ル・マン最高速チェック】8台も同率!? ハイパーカーで9.7キロ差も/WEC分析
新型ハスラーは48V「スーパーエネチャージ」を採用&“ちょいワル”顔に? しかも大幅値上げナシで2025年秋に公式デビューか
【ジムニーノマド増産】にネットでは「待ってました!」の大喝采。本当に今度こそ手に入りやすくなるのか?
アウディが「売らない」ショールームを日本橋に開設。EV普及のジレンマに挑む都市型戦略とは
【今年7月発表】ブランド初のホットバージョン投入 最大710ps「GV60 マグマ」の市販型プロトタイプ捕捉
【ユーザーも悲鳴】なぜマツダ車はエンジンやグレード構成がやたら複雑なのか…理由の1つにマツダ独自の“出世モデル”の存在も
日産「サクラ」を購入者はどう評価している? 走りや快適性は絶賛…航続距離や意外な欠点を指摘する声も
【意味不明】十分空きがあるのに“あえて”隣に駐車してくる「トナラー」の心理とは。対処法はあるのか?
【2025年秋頃発売か】次期トヨタ「ハイラックス」はランクル共通のプラットフォーム採用。最安420万円スタート
ルノー新「キャプチャー」は走り好きなら最安グレードがお得!? 価格上昇やガソリンモデル廃止に嘆きの声も販売店の熱量は相当高め