1万台超えはN-BOXとヤリスのみ。軽以外はトヨタが制覇【ボディタイプ別売れ筋・4月】
掲載 更新 carview! 122
掲載 更新 carview! 122
ミニバン部門は計3万6263台で、登録車全体に占めるシェアは27.1%、前月から3.4ポイント増ともっとも伸びが大きかった。直近で新型車の登場はなかったが、販売台数の落ち込みが比較的小さかったモデルが多く、結果的にシェアが伸びた格好だ。
首位は6982台を登録した「トヨタ シエンタ」。7月で登場から4年目を迎えるが、昨年9月のマイナーチェンジを経て、1月には特別仕様車も設定するなど、販売のテコ入れが功を奏しているのだろう。その最大のライバル「ホンダ フリード」は2位につけ、コンパクトミニバンの人気ぶりを印象づけた。
一方、3位には大型ミニバンの「トヨタ アルファード」がランクイン。最需要期だった前月との比較で約27%減と落ち込みを少なく抑え、安定した人気を保っている。なおアルファード(とヴェルファイア)は4月に特別仕様車を発表し、5月に発売が予定されるので次月以降に販売に弾みがつく可能性もありそうだ。
4位は「トヨタ ヴォクシー」、5位は「トヨタ ノア」と2台の兄弟車が続いた。なおトヨタは5月より全販売店で全モデルの取り扱いを開始する。将来的には兄弟車の車種統合が進む見通しだが、まずは併売により販売状況がどう変化していくのか注目したい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ジープ『ワゴニア』、「ハリケーン」6気筒ターボ搭載の限定車2モデルを発表
【この911 GT3 RSなんぼ?】走行距離たった2,700km&ヴァイザッハパッケージを装備したポルシェ911 GT3 RS(992)が販売中!全情報!
存廃に揺れるローカル線に六角精児バンドが降臨! 入場権はクラファンで 芸備線の魅力伝える特別ライブ
タクシーアプリ「GO」、御殿場アウトレットに専用のりば…全国初の試み
日産「新“5人乗り”スライドドアバン」登場! 濡れてもOKな「専用防水シート」&精悍スポイラーがカッコイイ! 「黒すぎ顔」も設定の「キャラバン AUTECH LINE」とは
ヒョンデの最上位SUV『パリセード』新型にハイブリッド初設定、2026年に米国で
意外と知らない? 日々踏みつけている自転車の「ペダル」が歩んできた歴史とは
ウクライナで「ドイツ製新防空システム」が火を噴き次々ドローンを撃墜 ミサイルよりはるかに経済的
全長4mで9人乗れる!? ダイハツの「小型バン」がスゴい! ギュウギュウになって座る斬新「対面シート」採用! 「グランマックス」インドネシア仕様とは?
BYD、東京都立川市に新ディーラー「BYD AUTO 立川」を7月30日オープン
なぜピンク? ジープ「ラングラー」が鮮やかな特別色で全国行脚。その狙いはオフロードで体感する“本物の走り”にあり
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《エクストレイル》
日産「キャラバン」が一部改良でガソリンモデルにACCを採用。新型アウトドア仕様やプレミアム仕様も追加…価格は270万8200円から
ホンダ「シビック」が一部改良! 新外装塗料採用で艶感と耐久性向上…一律9万5700円値上げで価格は354万4200円から
レクサス「LM500h」が一部改良され違和感続出だった“スイッチの位置”がやっぱり直されていた! 静粛性の向上にも注目
【実際どうなの?】爆売れ「ルーミー」購入者の本音。価格と機能に満足も「とにかく走行性能が悪い」と走りは辛辣
BMW新型「M3 EV」の車重はまさかの2.7トン!? プロトタイプから見えた驚きの中身とは
生産終了と噂のBMW「XM」後継はSUV版“スピードトップ”か。ベースはカイエン超えサイズの中国産大型SUVってマジ?
【全身まっくろ】ランドローバー史上最黒? 「ディフェンダー オクタ」に漆黒仕様「ブラック」登場
【強すぎ】「N-BOX」が25年上半期の販売1位に。ライバル「スペーシア」より20万円高くても売れるワケ
【720馬力超えのモンスター爆誕?】アストンマーティン「DB12」の“Sモデル”がマジで化け物…キミは戦闘機か?