レクサス高性能セダン「GS F」が登場! 5.0リッターV8&価格は1,100万円
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一
先日の東京モーターショーでジャパンプレミアされた「レクサス GS F」が正式発表され、11月26日から販売がスタートする。価格は1,100万円。
Fモデルの新型セダン導入は、2007年に発売された「IS F(2014年5月に販売終了)」以来、8年ぶり。現行のFモデルは、4ドアセダン「GS F」と2ドアクーペ「RC F」の2本立てとなる。
「公道からサーキットまで、誰もがシームレスに楽しめる」ことをコンセプトとした"F"では、楽しさの3要素を「サウンド」「レスポンス」「伸び感」と定義し、その走りと世界観を継承・進化させている。
「GS F」に搭載されるパワーユニットは先の「RC F」と共通。最高出力477ps/最大トルク530Nmを放つ、直噴機構D-4Sを搭載した5.0リッターV8自然吸気エンジンに、Mモードセレクト時には最短0.1秒の超速シフトを可能とした8速スポーツダイレクトシフト(AT)が組み合わされる。エンジン組み立て後に一基ずつ回転バランスを調整し、レスポンスや伸び感を引き上げている点も特徴的だ。ハイパワーな一方、街中などでの定常走行域では、アトキンソンサイクルに切り替わることで燃費や環境性能を高めている。
こだわりのサウンドは、原音と調整音でチューニングするアクティブサウンドコントロール(ASC)を前後2スピーカーのシステムへと進化させるとともに、エンジン音だけではなく排気音にも調整音を加えることで、胸高鳴るサウンドをコックピットに届けるという。
サーキットでの本格的なスポーツ走行もこなすボディ剛性を実現するため、ベース車の「GS」からレーザー溶接やスポット打点の増し打ちに加え、高剛性ガラス接着剤やレーザースクリューウェルディングといったレクサス最新のボディ技術を採用している。
当然ながらサスペンションも専用設計で、後輪左右の駆動力を電子制御するトルクベクタリング機構「TVD」も標準装備する。走行モードは「スタンダード/スラローム/サーキット」の3種類。
ブレーキシステムには、フロント:アルミ対向6ピストン、リア:アルミ対向4ピストンモノブロックキャリパーを採用し、マスターシリンダーの大径化や高摩擦パッドの採用などによって、リニアな効きを追求しながら高い耐フェード性を確保している。F専用のオレンジブレーキキャリパーもオプションで選べる。
内外装はパフォーマンスの高さを予感させる仕立て。外装は大型エアダクトやL字型のサイドエアアウトレット、4連エキゾーストディフューザー、CFRP製グリルロアモール&リアスポイラーなどによって、空力&冷却性能の向上と見た目の迫力を両立している。
一方の内装は、表皮一体発泡成型によるホールド性の高いハイバック・スポーツシートをはじめ、パドルシフト付きの本革ステアリング、スリット入りのアルミペダルやフットレストなどが専用で装備される。
安全面では、プリクラッシュセーフティやLDA(レーンディパーチャーアラート)、AHS(アダプティブハイビームシステム)などをパッケージ化した「レクサス セーフティ システム+」が標準装備される。
次のページ>>スペック
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「健康と快適性」重視した豪華仕様の「アズール」、新型ベントレーに登場…上海モーターショー2025
イモトアヤコ、愛車の“600万円超え”「“高級”ハイエース」登場! 車中泊を満喫する姿に 「ウッド内装が魅力的」「楽しそう」の声集まる
クラッシュで肋骨骨折&気胸発症のホルヘ・マルティン、医療搬送でスペインへ帰国へ。復帰時期未定……アプリリアは代役起用否定
多摩川の“99歳橋”いよいよ役目終える 甲州街道「日野橋」架け替えのため仮橋へ
FIA会長、辞任した副会長の後任にMスポーツ創設者マルコム・ウィルソンを指名
MINI、ニュル24時間レースに再挑戦! 新デザインの『ジョン・クーパー・ワークス』投入へ
三菱自動車、デリカミニに特別仕様車「Premium Limited Edition」を設定【装備見直しで求めやすい価格を追求】
貴重な名車・旧車が公道を走る!「トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」開催。[愛知県・長久手市]
「まさかの大幅値上げじゃね!?」オトクな“高速料金が3割引”のETC「深夜割引」が7月に新ルール導入 複雑に変更される新・深夜割引はどう変わる?
【連載:清水草一の自動車ラスト・ロマン】#6 大貴族号は没落貴族!
日産新型「エルグランド」初公開! 元祖高級ミニバン大刷新で“打倒アルファード”なるか!? 先進的な箱型デザイン&1.5リッターの「スゴいe-POWER」搭載し26年度発売へ!
パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中
【本当はどうなの?】「ステップワゴン」購入者の本音…課題は価格と燃費。エアーとスパーダで評価に明暗
未来が実感できそうな「ホンダゼロ」はなにが違う? 日本のユーザーも“早ければ来年に”買える可能性
【また買えない】レクサス「GX」通常販売スタートするも入手困難。なぜ“バージョンL”が人気なのか?
メルセデスが発表した次世代バンの派手な“生き物系”キャラにネットで驚きの声。打倒アルファードなるか?
次期レクサス「UX」は最短で2026年登場か RX譲りのスピンドルボディ採用で将来はBEV専用になる?
GRの工場見学会が募集開始。クルマ好きなら一度は見ておきたいレース直系の“こだわり”と“特別感”とは
【試乗】ヒョンデ新型「インスター」は、日本にも最適な独特サイズと攻めの価格設定で“侮れない存在”に
【初撮影】「EQC」改め「GLC EV」に。不評のデザイン一新&名称変更で再起を図る…2モーターのAMG仕様も
【次期CX-5にも影響ある?】「中国市場向けSUV「EZ-60」世界初公開 マツダの最新デザイン&技術を採用
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!