サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 祝・萩野金メダル。天才輩出サイクルを絶やしてはいけない

ここから本文です

祝・萩野金メダル。天才輩出サイクルを絶やしてはいけない

祝・萩野金メダル。天才輩出サイクルを絶やしてはいけない

リオ五輪の競泳金メダルで懐かしくなった!

なぜか不肖小沢は4年前にロンドンオリンピックの仕事をしておりました。それも精鋭27人で大量17個のメダルをもぎ取った“トビウオジャパン”こと競泳日本代表の選手達と。そう「康介さんを手ブラで帰らせるワケには…」のセリフでキャプテン松田丈志君が一躍有名になった時ですよ。ああ懐かしい。

いろいろ面白かったけど、今も記憶に新しいのは「水泳選手は自分自身と向き合うのが上手いんです」の一言。考えてみれば確かに! で水泳は基本常に一人。ってか徹底的に一人。泳いでいる時はプールの底や断片的に外の景色が目に入るだけで会話なぞできません。ここが練習や試合中に声を掛け合えるサッカーや野球あるいは陸上競技と決定的に違います。

しかも五輪レベルになるとトレーニングがとにかくハード。スポーツはなんでもそうですけど、中でも競泳選手の自分との戦いレベルはハンパじゃなく、みんな不思議なくらいに前向きで率直でその上タフなんですわ。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン