サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ポルシェ911 GT3 RSとケイマンGT4、富士スピードウェイで徹底試乗【前編】

ここから本文です

ポルシェ911 GT3 RSとケイマンGT4、富士スピードウェイで徹底試乗【前編】

レーシングカーに肉薄するパフォーマンス

一方で、ヘアピンの後の右高速コーナーである300Rなどでは、ベタッと路面に貼り付くかのような安心感を味わわせてくれた。この辺りは、高速域では後輪を同位相に操舵するリアアクスルステアや大きなダウンフォースを生む空力性能の貢献度が大きいはずである。

1周してきてメインストレートへ。1コーナーに向けてブレーキングに入る直前、ちらりと目をやった速度計には268km/hという数字が表示されていた。速い。今回、自分では計測はしていないが、1周のラップタイムは筆者が今年走らせたタイプ997のカップカーの2秒落ちくらいだったという。市販車に公道走行用タイヤで、スリックタイヤの本物のレーシングカーにそこまで肉迫して走れるのだ。

最後の周はクーリングに徹し、ピットロードへ。センターコンソールの「PIT SPEED」ボタンを押すと、予め設定しておいた制限速度でリミッターがかかる。こんなところまで、レーシングカーさながらなのが911 GT3 RSである。

■後編につづく

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン