ホワイトのアイコニックSP初公開! eスポーツ大会も!? マツダの入社式は“らしさ全開”だった
掲載 carview! 文:編集部 9
掲載 carview! 文:編集部 9
マツダは4月1日、2024年度の入社式を広島市内の「マツダ体育館」で実施した。技術系217名、事務系43名、技能系338名、医務系10名の合計608名の社員が入社した。
会場では「ジャパンモビリティショー2023(JMS23)」で披露されたロータリーPHEVのコンセプトカー「マツダ アイコニックSP」が新入社員を出迎えた。JMS23で公開された「ヴィオラ・レッド」(写真:16~50枚目)ではなく、こちらはホワイトのボディカラー。
◎あわせて読みたい:
マツダから超美形ロータリーPHEVスポーツ「アイコニックSP」登場! 反響大なら市販化も!?
マツダの代表取締役社長兼CEOの毛籠勝弘氏は、社長挨拶の中で次のように述べた。
「世界初のロータリーエンジン量産化を実現した原動力である『人を信じ、人の力を信じ、どんな困難や苦節にも飽くなき挑戦の精神で立ち向かう当社の“DNA”』は、世代を通して受け継がれ、時代が変わってもマツダがマツダであり続け、将来にわたって人々に必要とされる会社となるための変わらぬ指針、すなわち私たちの進むべき道を指し示す『北極星』として私たちの頭上にあります。
この北極星を胸に、私たちは時代に適合した『走る歓び』でお客さまの感動や笑顔を量産し、お客さまの『生きる歓び』に貢献していきたい。人を幸せにできる、世の中に貢献できる、そのような価値を生み出し続けます。皆さんも、今日からその一員です。今後もマツダがお客さまに選ばれ続ける為にも、前向きに今日を生きる人の輪を広げていく為にも、皆さんには、フレッシュな原動力になっていただきたい、そう思っています」
マツダの魂とも言えるロータリーエンジンを搭載した同車に胸を躍らせ、将来に期待を抱く新入社員も多かったことだろう。
(次ページに続く)
◎あわせて読みたい:
マツダがMX-30で11年ぶりにロータリーエンジンを復活させたワケ
ファンの熱意が届いた! アイコニックSP、市販化に向け前進。スペックは911並み!?
【ロードスター】
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>中古車相場はこちら
>リセール価格はこちら
>みんなの質問はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
元祖「シカゴ・スタイル・ピザ」のボリュームに驚愕! 近郊のジョリエットは映画『ブルース・ブラザース』の舞台でした【ミシシッピ川ブルース旅_20】
「浸水してる?」と感じたらクルマが勝手に「緊急浮力モード」を起動! BYD YANGWANG U8は沈まないだけでなく水上を移動するスゴいEVだった【動画】
日本の自動車文化をもっと豊かにするために【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
好走見せたウイリアムズ育成マルタンスがフリー走行最速/FIA F2第3戦
フェルナンド・アロンソ、2026年まで契約を延長したのは「ホンダが加わったチームを経験したかったから」と明かす
この開放感がたまらない…日産 ローレル ハードトップ生誕55周年を祝う集い
Juju、初日はトラブルに苦戦。大会前は欧州LMP2とフォーミュラで特訓、F2王者との差が自信に
新型9X8のデビューから一年。今季のWECイモラに「大きく異なる」アプローチで挑むプジョー
越後妻有に春到来! 4月26日、「越後妻有の春 2025」が開幕
ポイントリーダー岩佐歩夢、低調なフリー走行に危機感「ポール獲れるかどうかの次元じゃない。Q1落ちもあり得る」|スーパーフォーミュラもてぎ
銀座の「廃止された道路」に“貴重なクルマ”大集結 「えっ!!」子供たちビックリ“プライベートカーで乗り込んだ有名人”とは?
【欧州】レクサス「新型SUV」発表に反響多数! 「かっこいい」「気になる」 “MT風”8速×凄い「斬新ハンドル」初採用! 全長4.8m級「スピンドルボディ」の「新型RZ」発表
【直前】レクサス新型「ES」の最終デザインはコレ! “フラッグシップ化”で「LS」は終焉か…4月23日正式公開
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
“クラウンのSUV化”は本当に成功だったのか? 「エステート」の売れ行きと“前年割れ”の理由
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!