サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > 見た目だけじゃなかった。意外や実用性も高そうなマツダのブランニューモデル「CX-30」がついに国内発表

ここから本文です

見た目だけじゃなかった。意外や実用性も高そうなマツダのブランニューモデル「CX-30」がついに国内発表

スタイル優先と思いきや、実用性との両立が徹底されている

「世界で最も美しいクロスオーバーSUVを目指した」というCX-30のスタイリングは、MAZDA3と同じく極力ラインを使わず、連続する柔らかな面のみで見せるスタイル。実際、撮影している間中、ボディに映った景色がちょっと視点を変えただけで、ゆらゆらと艶めかしく動く様に、新世代のマツダデザインを実感しました。

ボディの下回りはぐるっと黒い樹脂で囲まれていて、ボディを薄くスリムに見せています。ホイールは全グレードで18インチが標準で、スタイリングにも一役買っていますが、スタッドレスへの交換なども考えると、17インチの設定があっても良かったのではと思ったりもします。特にスポーティに見えるサイドビューですが、そのルーフラインは後席の頭上部分に向けて後ろ上がりとなっていて、事前に画像を見てイメージしていたようなクーペのようなラインではありません。

その一方で、バックウインドウの下端をつまんだように後退させ、Dピラーを寝かせることで水平方向の動きを与えています。上下に厚く重く見えがちなキャビンに流麗さを加味しつつ、ルーフ自体は下げていないので、居住性や荷室容量には悪影響を与えないという欲張ったデザインとなっています。

結果、リアシートには184cmの人が座っても頭が天井に付かないパッケージングとなっていて、実際183cmの編集が座っても天井までは指3本分の余裕がありました。

ボディカラーはMAZDA3ファストバックと同じ8色で、上級グレードの「Lパッケージ」の内装は、ダッシュボード上面やアームレストなどにブラウンをあしらい、シートは黒系と白系のレザーから選択可能です。Lパッケージ以外のグレードは、ダッシュボード上面などがダークブルーという乗用車には珍しいカラーが使われていて、シートは黒系と「グレージュ」というベージュがかった薄いグレーが用意されています(ガソリンエンジンの「20S」のシートは黒系のみ)。

尚、撮影会場で話を伺ったCX-30のカラーデザイナー氏にお薦めの組み合わせを聞くと、Lパッケージはソウルレッドクリスタルのボディカラーにブラウンの内装とピュアホワイトのレザーシート、その他のグレードは、ポリメタルグレイのボディカラーにダークネイビーの内装とグレージュのファブリックシートとのことでした。

次のページ>>リアパワーゲートが標準。大型ベビーカーも余裕のラゲッジ

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン