日産 GT-R 2020モデルに試乗。新ターボとカーボンパーツで武装したNISMOは2400万円超
掲載 更新 carview! 写真:市 健治
掲載 更新 carview! 写真:市 健治
与えられた周回数はインアウトラップを入れて5周。トランスミッション、ショックアブソーバー、VDC-RをすべてRモードに設定し、コースインします。当日は晴天で外気温22度と比較的高めの気温での試乗でしたので、速いラップタイムを期待できるコンディションではありませんでしたが、それでも体に受ける縦横Gの大きさで、改めてGT-Rの速さのポテンシャルを実感させられました。過去にNISMOモデルを袖ヶ浦で乗った記憶をたどりながら、徐々にペースを上げていくと、異なる点が見えてきました。
まず、タイヤグリップ性能の向上やカーボンパーツによるノーズ部分の軽量化の恩恵と思いますが、ステアリングに与える舵角と切るスピードに対して、車体の反応が速くノーズが軽くなったイメージで、自分の頭で考えているレコードラインを正確にトレースしやすくなったていると感じました。
また、リアは、故意にテールスライドさせようと思わない限り大きくブレイクはせず、安定してペースを上げていくことができました。さらに、新ターボチャージャーでブーストの立ち上がりが速く、コーナー立ち上がりでラグを感じさせないトルクを発生します。
現行モデルやNISMOパーツを組むチューンドGT-Rより、豪快に4輪ドリフトに持ち込んだりスライドさせる楽しみ方には向かないのかもしれませんが、扱いやすいハンドリングやパワーの出方になっていると思いました。日産のスタッフは「サーキットでのラップタイムを現在公表していませんが、現行モデルより確実にラップタイムも短縮され速くなっていますので、今後測定して公表できれば」と話していました。
次のページ>>50thアニバーサリーでの公道
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
すべての冒険家へ捧ぐ“住めるハイラックス”! キャンピングカーの常識を超えた一台
憧れの輸入車がズラリ!試乗や限定モデルの発表も!2025三重輸入車ショウ【動画あり】
モデリスタが描く新たな世界観!“新化”した「bZ4X」を披露!大阪オートメッセ2025
BMW「X7 錦ラウンジ」京都の伝統工芸とラグジュアリーが融合した芸術的SUV
モーガン 新型車デビューへ秒読み!フラッグシップモデルの開発は最終段階に
6MT搭載ホンダ[シビック]の[RS]は正直買いなのか??
街中で 郊外で サーキットで 高速道路でとことんチェック 3代目ホンダフィット熊本~長崎~福岡全行程355km試乗プレイバック【10年前の再録記事プレイバック】
昭和テイストの日産RZ34型「フェアレディZ」は80ミリワイドのオバフェン仕様!「240ZG」を彷彿させるクールジャパンの新作は必見です!
新車時はほぼ注文不可能 ポルシェ911 GT3(991.2型) UK中古車ガイド 歴代最高傑作の後期型
日産「エクストレイル」をアドベンチャースタイルに変える専用キットの発売が待ち遠しい! タウンユースの境界線を越えたアウトドアスタイルに注目!
VW新型「ゴルフ」刷新で何が変わった? 世界の「スタンダードカー」がさらに進化!? ディーゼル仕様は乗ってどう?【試乗】
2025年版 ヒット間違いなし! 大注目の欧州コンパクトSUV 10選
【悲報】「ジムニーノマド」注文停止でスズキがお詫び。発表から4日で5万台を受注
【早くも納期不明】「ジムニーノマド」発表で販売店は大混乱! 3ドア→5ドアへの切替はすでに終了
【ある種の傑作が誕生】クロストレックの「ストロングHV」モデルはeボクサーモデルと格が違った!
「ロードスター35周年車」にネットでは「渋い」「400万円でも安い」の賞賛も…マニアが辛辣評価のワケ
完全ハイブリッド化に成功したイタリアの名門が好調な理由とは?ランボルギーニが史上最高の納車台数を達成
【リセールを考えてクルマを買うべきか問題】“お金or人生”どっちのコスパを取るか?
スズキ初のBEV「e VITARA(イービターラ)」、エスクードのDNAも受け継いだプチマッチョボディで日本でもヒットの予感
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!