【販売店も困惑?】アウディ「A3」大幅改良も“格下”「ゴルフ」との上下関係が超ビミョーな理由とは
掲載 carview! 文:編集部/写真:アウディ ジャパン 55
掲載 carview! 文:編集部/写真:アウディ ジャパン 55
価格は改良前モデルに対して、A3スポーツバック、A3セダンともに、30 TFSIアドバンストで31万円、30 TFSI Sラインで15万円の上昇となっています。
新型A3のグレードと価格
●パワートレーン
今回発売されるスポーツバックとセダンの「30 TFSI」は新たに116ps/220Nmの1.5Lガソリンターボを採用し、引き続きベルト式48Vマイルドハイブリッドと7速Sトロニック(DCT)を組み合わせます。従来型30 TFSIは1.0Lガソリンターボ(110ps/200Nm)だったのでパワー感や高速燃費が期待できそう。
●大幅改良記念の限定モデル
また、今回の大幅改良モデル登場を記念して3タイプ計550台のファーストエディションが用意されます。
<追加される主な標準装備>
・ナビゲーションパッケージ
・マルチカラーアンビエントライティング
・イルミネーテッドドアパネル
ファーストエディションのグレードと価格
・・・9月には格下(と一般的には認識されている)の兄弟モデル「ゴルフ」がビッグマイナーチェンジを受け、ベースグレード以外はノーズのVWロゴが自発光したり、インフォテインメント画面が12.9インチに大型化されたり、ChatGPTを使った最新アシスタントシステムを採用するなど、トピック山盛りなアップデートが施されていました。
>>大幅改良前/後のA3の写真や、新しくなったゴルフの写真を比べてみる
A3も今回、グリルやライトのデザインが変更され、30 TFSIはエンジンも一新されましたが、ゴルフに比べるとややインパクトが薄めな感じがするのは担当だけでしょうか?
この2台を比較する検討層も少なくないはずで、その場合、ロゴの発光は趣味の問題もありそうですが、インフォテインメント画面のサイズや先進ドライバーアシスタントシステムの“逆転”現象などは、価格帯はゴルフのほうが高くなっているグレードもあるとはいえ、販売店でも説明に困ったりしそうな気がします。
格上ブランドたるアウディとしては、やはり大型インフォ画面の導入やフォーリングスを光らせる等の派手な演出があっても良かったのではないでしょうか。というわけで、引き続きA3やゴルフの販売状況や、VWのモデルヒエラルキー戦略に注目です。
(終わり)
|あわせて読みたい|
>>大幅マイチェンした「ゴルフ」。内外装やデジタル装備が大幅進化も値上げ控えめ
>>アウディ新型「A5」&「S5」公開! 実質A4の後継モデルは5ドアとワゴンを設定
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバーに驚きの声!「パワー凄すぎ…」「こんなの初めて」とのコメントも! 超パワフルな“小さな高級車”新「レンジローバー イヴォーク」とは!
日産ひさびさの完全ニューモデルか? トゥインゴベースという小型車に胸が高鳴る件!!
約190万円! スズキ新「ソリオ/ソリオバンディット」に反響多数! 「迫力十分!」な精悍フェイス&スイフトエンジン採用! 5年ぶりの“刷新”に注目集まる「コンパクト“ワゴン“」とは
上品でスポーティな内装がカッコいい! ホンダが2025年秋に復活する新型「プレリュード」の“インテリア”世界初公開
ミッドウェー海戦大敗北は「利根四号機」の責か 重巡「利根」とその艦載偵察機の戦い
オーディオテクニカが全世界1000台限定のターンテーブル「Hotaru」が登場!
なぜマツダは「ドライビングのためのサングラス」を開発した? “魂動デザイン”息づく「おしゃれな機能的アイウェア」誕生の背景とは
現在ではあり得ない!? タバコのブランドがカッコよかった!! ロスマンズ・ホンダ「NSR500」は今なお輝き続ける栄冠
ホンダ最新「軽SUV」斬新HONDAロゴ×フォグライト装着!「“レトロ顔”N-BOX JOY」がスゴい! 約半数のオーナーが注文する人気すぎる純正アクセとは?
日本チームから計5台出場へ。セパンでのGTWCアジア開幕ラウンドに33台がエントリー
もう「生活四駆」とは言わせない!? ホンダの新4WDが常識を打ち破る!!
考え方を変えればストレスフリーで燃費もアップして安全性も向上といいことづくめ! 高速で大型トラックの「後ろについて走る」がオススメなワケ
【覚えていますか?】セリカ、インプレッサ、ランエボ…国産勢と渡り合った美しき名車、ランチア「デルタ」の魔力
【最新】トヨタ「RAV4」次期型のデザインはこうなる! 新プラットフォームでボディ拡大&ハンマーヘッド顔に
【後日精算に不満爆発】ETCを襲った大規模システム障害。無料にならない複雑背景と、混乱を招いた根本原因
【シルビア復活】が新社長就任で一気に現実味。ただし「リーフ」ベースのEVになる“ガッカリ説”が濃厚
【買うなら年次改良モデル】下馬評覆し人気のレクサス「LBX」。受注停止の訳は“バッテリー問題”の解消
【E-C4より120万円以上安い】シトロエン初の「C4ハイブリッド」はクラス最高燃費と新世代デザインで日本の本命なるか
レースで“BMW”の名を轟かせるために生まれた初代「M3」はサーキットで熱く日常ではジェントルだった
痛快かっとび軽ターボはなんと4ナンバーだった! 性能も見た目も乗り手を選んだ初代スズキ「アルトワークス」
【新情報!】「買えないランクル70」が今夏再受注の噂。前回買えなかったユーザーが今やっておくべきこととは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!