現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【販売店も困惑?】アウディ「A3」大幅改良も“格下”「ゴルフ」との上下関係が超ビミョーな理由とは

ここから本文です

【販売店も困惑?】アウディ「A3」大幅改良も“格下”「ゴルフ」との上下関係が超ビミョーな理由とは

【販売店も困惑?】アウディ「A3」大幅改良も“格下”「ゴルフ」との上下関係が超ビミョーな理由とは

左|MC前A3、右|MC後の新型A3

ライトとグリルまわりのデザイン変更で表情を一新

12月12日、アウディ「A3」シリーズがビッグマイナーチェンジを果たしました。

現行型A3は2020年に発表され、2021年春に日本でも発売された第4世代モデルで、スポーティなデザインに加えて、デジタル化された操作系やディスプレイなどが特徴となっていました。今回は主力モデルとなる30TFSIのパワートレーンの高効率化や、外装デザインのアップデートがトピックです。

エクステリア
フロントはグリルがフレームレスでよりワイドな形状に刷新され、フォーリングス(アウディのマーク)がグリルの縁にかかるようになりました。両脇のエアインテーク風グリルも大型化され、一体感が増した印象があります。

ライトデザインも変更され、8×3列(24個)の横長ドットのマトリクスパターンで構成されたデイタイムランニングライトは、MMI(アウディのマルチメディアインターフェース)を介して最大4種類のパターンを選べるようになりました。

>>大幅改良前/後のA3の写真や、新しくなったゴルフの写真を比べてみる

インテリア
インテリアは基本的な構成は変わらないものの、ATセレクターのデザインが変更され、空調吹き出し口やドアグリップにシルバーの加飾が加わるなどディテールに手が入ったほか、照明にも変更が加えられています。

一方、10.25インチのフルデジタルメーターやコンソール中央に備わる10.1インチのタッチ式インフォテインメント画面に大きな変更はありません。

(次のページでパワートレーンや価格を解説)

#A3 #マイチェン #フェイスリフト #ゴルフ #デザイン

|あわせて読みたい|
>>大幅マイチェンした「ゴルフ」。内外装やデジタル装備が大幅進化も値上げ控えめ
>>アウディ新型「A5」&「S5」公開! 実質A4の後継モデルは5ドアとワゴンを設定

アウディ A3スポーツバックの中古車

アウディ A3スポーツバックの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?