サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > アクティブツアラー試乗、FFにも流れるBMWの血

ここから本文です

アクティブツアラー試乗、FFにも流れるBMWの血

BMWらしい外観と考えられたサイズ

「パッケージとしては新しいが、新しいデザイン言語は創らない」とデザイナーが言うとおり、2シリーズ アクティブツアラーはごくごくBMWらしい外観となっている。フロントのキドニーグリルに、LEDが標準装備のシャープなヘッドライト。Aピラーからグリルに流れ込むように入るキャラクターライン。停まっていても、今にも走り出しそうな躍動感がアクティブさを際立たせている。

そしてよく見ると、リアワイパーがルーフスポイラーの下に格納されていたり、リアウインドウ両脇にブラックのエアロブレードがあったりと、空力性能にこだわるBMWの先進技術も盛り込まれている。真横から眺めると、さすがにちょっと寸詰まり感がなくもないが、全高はアンテナ込みで1550mmに抑えられていて、機械式駐車場をクリアするところはさすがだ。

BMW 2シリーズ アクティブツアラーの中古車

BMW 2シリーズ アクティブツアラーの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン