現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場

ここから本文です

商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場

専用ショックアブソーバーを採用し乗り心地改善

そして見逃せないのが、足まわりに専用のショックアブソーバーを採用したことです。

うたい文句に「空車状態でも心地の良いしなやかな乗り味を実現」と表現しているように、荷物を満載にするビジネスユースというよりは、キャンプなどレジャーユースをより意識した味付けといえます。

荷物を満載するような使い方に耐える足回りだと、レジャーユースでは硬すぎる、というわけです。

硬派な乗り味をハイエースの魅力と割り切ったうえで日常使いを楽しむのがカルチャー化しているともいえますが、レジャーユースを中心にプライベート利用の割合も増えている昨今、乗り心地をソフトに振った特別仕様車は検討ユーザーにも歓迎されそうです。

(次のページに続く)

>>この記事のフォトギャラリーはこちら

|あわせて読みたい|
>>【車中泊の日産!?】NV200バネット マイルーム公開。カジュアル系アウトドア車が次のトレンド?464万円から

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

245 . 0万円 450 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70 . 0万円 1390 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ハイエースバンの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/2/23 14:31

    違反報告

    500万オーバーで一見高そうだが乗り手乗り方によっては100万キロ以上走れる車で一生涯乗れると言っても過言ではない。自分は1台目65万キロ走ってくれたが3型前期ってのもあり色々ガタがきて修理費等を考え売却。2台目の現在はまだ40万キロだが改良された4型なので今度こそ100万キロ走ってくれると信じています。
  • 2025/2/23 09:46

    違反報告

    もう受注停止とかハヤスギ
  • 2025/2/23 08:30

    違反報告

    ハイエース良いね!
    ただ!
    デジタルミラー連動後方モニターが邪魔
    ナビ連動後方モニターが良いな!
    デジタルミラーならトップビューモニター固定に!

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?