現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場

ここから本文です

商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場

商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場

トヨタ ハイエース 特別仕様車 ダークプライムS

実際に購入するとなるとハードルはやや高そう…

ダークプライムSについて、ネットでは「キングオブ商用車がバンライフに最適化してきた」「理想の釣りクルマを作りたい」など、レジャーユースを想定した意見が目立ち、ハイエースが乗用車として支持を得ていることがわかります。

バンライフ(Van Life)とは、ワンボックスカーなどのバンを生活や旅の拠点として楽しむ欧米発のライフスタイルのこと。アウトドア好きやミニマリストを中心に人気があり、日本でもキャンピングカーや車中泊の文化が広がる中で注目されています。

ちなみに、商用車はオンライン見積もりに対応していないのですが、ネットでは「ディーラーで見積もりをとったらコミコミ500万円超になった」という声も見かけました。

気になる納期は「詳しくは販売店にお問い合わせください」という、昨今おなじみの一行が記載されていました。

待ち望んでいた人にとってはまさに夢のハイエース。理想の遊びクルマを妄想しながらのんびりと納期を待つのも悪くはないかもしれませんね。

(終わり)

(写真:トヨタ

>>この記事のフォトギャラリーはこちら

|あわせて読みたい|
>>【今さら聞けないキャンピングカー】乗り心地のよい「バスコン」、トラックに載せる「トラキャン」って何?

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

245 . 0万円 450 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68 . 0万円 1390 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ハイエースバンの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/2/23 14:31

    違反報告

    500万オーバーで一見高そうだが乗り手乗り方によっては100万キロ以上走れる車で一生涯乗れると言っても過言ではない。自分は1台目65万キロ走ってくれたが3型前期ってのもあり色々ガタがきて修理費等を考え売却。2台目の現在はまだ40万キロだが改良された4型なので今度こそ100万キロ走ってくれると信じています。
  • 2025/2/23 09:46

    違反報告

    もう受注停止とかハヤスギ
  • 2025/2/23 08:30

    違反報告

    ハイエース良いね!
    ただ!
    デジタルミラー連動後方モニターが邪魔
    ナビ連動後方モニターが良いな!
    デジタルミラーならトップビューモニター固定に!

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中