サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > 世界1250台限定「ポルシェ ボクスター」の25周年モデルに乗って、日本車とポルシェの歴史トリビアも思い出した

ここから本文です

世界1250台限定「ポルシェ ボクスター」の25周年モデルに乗って、日本車とポルシェの歴史トリビアも思い出した

ボクスターの歴史と、ポルシェと日本メーカーの関係

1990年代の初め、ポルシェの総生産台数は3万台を大きく割り込み、存続の危機を迎えていた。「911」の後継モデルとして開発された希望の星「928」はまったく売れず、ドル安で経営は悪化、トヨタに身売りされる話まで囁かれていたほどである。

そんな中、ポルシェはコンセプトカーの「プロトタイプボクスター」(※写真30枚目右、31枚目)を1993年1月のデトロイトショーに(NAIAS)でお披露目する。実は私も会場にいたのだが、伝説のレーシングカー「718 RS 60 スパイダー」を彷彿させる2シーターオープンカーの周りには幾重ものジャーナリストの人垣ができ、しばらく中を覗くことすらできなかったほどであった。とくにアメリカ人にはジェームス・ディーンのクルマという印象が強く、「ぜひ市販化を!」という声が高まっていったのだ。

当時、ポルシェは「989」と名付けられた4ドアスポーツサルーンを開発中であったが、ボクスターの反響の大きさに当時の社長、ヴェンドリン・ヴィーデキングはこのロードスターの商品化一本で進めることを決定、3年後の1996年8月に発売されたのであった。

実はこのボクスター誕生と成功には2つの日本からの影響があった。1つ目はトヨタの生産方式「リーン生産と改善(カイゼン)」を学んだこと。2つ目は1989年に登場した「マツダ MX-5(ロードスター)」である。量産車のコンポーネンツを使った廉価なオープン2シーターというアイデアは「BMW Z3」、「メルセデス・ベンツ SLK」、「フィアット バルケッタ」、「MGF」などまたたく間に類似モデルを生み出していったのである。ボクスターも同様で、1996年に初めて水冷化された「911(タイプ996)」のコンポーネンツを60%近くも流用していた。

その結果、7万6500ドイツマルク(現在ではおよそ510万円)、と911よりも400万円近く安い価格で販売され、初代(タイプ986)は16万4874台と歴代最大の販売台数を記録。2004年にタイプ987、2012年にタイプ981、2016年に登場した現行型の「718ボクスター」(タイプ982)が加わり、これまでに総販売台数は35万7千台以上が世界中に出荷されている。

ポルシェ 718 ボクスターの中古車

ポルシェ 718 ボクスターの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2021/4/30 18:42

    違反報告

    スポーツカーメーカーが最近半分ヤケクソとも思える純エンジン車の新型を発表したり告知したり大忙しの様相
    数年後には電動カーしか開発されない状況が目に見えるかのよう
    寂しい限り
    今のうちにに乗りたいスポーツカーに新車で乗って悔いのない人生にしたいものだ
  • 2021/4/30 22:44

    違反報告

    ポルシェに限ったことじゃないけど、ドンドン値が上がっちゃってるね(゚-゚) 昔の911も凌ぐ値段だよ💦
    ボクスターは500から乗れるのが魅力だったのにね、ダメだこりゃ(>_<)
  • 2021/4/30 18:08

    違反報告

    ロードスターの影響力は大きかった
    当時オープンカー自体が絶滅危惧されていたが現在でも多くのメーカーがラインナップするくらい盛り返した

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン