新型アウトバック試乗。注目は軽さと燃費!
掲載 更新 carview! 文:萩原 秀輝/写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 文:萩原 秀輝/写真:小林 俊樹
さて、アウトバックはレガシィで唯一の3.6リッター水平対向6気筒エンジンを用意することでも特別な位置づけとなる。そもそも、水平対向6気筒エンジンを持っているのはスバルの他にはポルシェしかない。ピストンの動きが互いに干渉し合って振動を打ち消すので、優れた回転バランスが実現できスムーズな吹け上がりが得られることが特徴となる。実際にその通りであり、静粛性の高さはひとクラス上のサルーンに匹敵する。
さらに、排気量に余裕があるのでアクセルペダルに足を乗せる程度の踏み加減でも、周囲の流れに合わせるくらいの力強さが得られる。しかも、エンジンと5速ATを統合して制御し3種類の選択が可能なSI-DRIVEは、基本的にI(インテリジェント)モードとなりアクセル操作に対して穏やかな応答性を示す設定を維持しているのだ。
それを、センターコンソールのダイヤルでS(スポーツ)モードに切り替えると同じようなアクセルの踏み方でも周囲の流れに先行するくらいの力強さが立ち上がる。さらに、S#(スポーツ・シャープ)モードに切り替えるとアクセル操作に対してまさに鋭い応答性を発揮し、ペダルを深く踏み込めば6気筒エンジンらしい高密度な鼓動感を伝えながら高回転域まで続く伸びのある吹け上がりが楽しめた。
欲をいえば、Iモードのままでもアクセルを踏み込む量だけではなく勢いも検知して、ドライバーが力強さを期待する一瞬に(SI-DRIVEを切り替えることなく)応えてくれることを望みたい。ただ、このあたりは難しいところで、強中弱式の切り替えスイッチのような大ざっぱなアクセル操作をしても、スムーズさを損なわずに燃費にも配慮したエンジンと5速ATの制御が得られることがIモードの本質なのかもしれない……。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新車262万円! トヨタ「“新”ヤリス SUV」発表に反響殺到!? 「好み」「締まってる」 精悍「専用ブラック」仕様×斬新2トーン採用! 満足感ある特別仕様車「ヤリスクロス URBANO」とは
「日本の復興を象徴する製品のひとつ」敗戦から2年後に生まれたホンダ初の自社製品・Model A(A型)['47年製造]〈走行映像あり〉
「KUHL」が東北のファンに用意していたサプライズはデリカのコンプリートカー! ワイド化は控え目でも迫力は先代譲りな「VRARVA OCUS II」を世界初公開【東北カスタムカーショー2025】
WEC、最盛期迎えたハイパーカー規則を2032年まで延長か。メーカーも賛成……一方トヨタの水素車両2028年参戦は難しい?
決算月3月の乗用車販売はトヨタ・シエンタが2カ月連続の首位!(SUV・軽自動車を除く販売台数ランキングTOP20・2025年3月)
電動化とか言ってもやっぱホンダはエンジンでしょ! V2にV3に直5にV5に水平対向6までホンダの歴史にはありとあらゆるエンジンが揃っていた!!
EVになっても「通勤快速」は健在!? スズキ『eアドレス』の電費や航続距離、スペック情報が明らかに
【分析】F1の将来のパワーユニット、そして2026年レギュレーションをめぐる政治的闘争……結論はどうなる?
【台湾】リッター約58km走る! ヤマハ新「ビノーラ」発表! 斬新「丸目2灯の“カエル顔”」&パステルカラーがカワイイ! レトロモダンな「125ccスクーター」登場!
MotoGPスペイン居残りテストでは最新ドゥカティ駆るマルケスが最速。ヘレスで躍動のヤマハも好調……「この3年間で最高」とクアルタラロ
東京随一の商店街を“もうすぐブチ抜きそう” 未完の「環6.5」最終区間 東上線「大山」大改変のいま
突然「ゴールド免許」はく奪!? “無事故・無違反”なのに「ブルー免許」強制格下げ…なぜ? 意外な「うっかり落とし穴」とは
【本当はどうなの?】「ヴェルファイア」購入者の本音。看板「アルファード」より高いが…走りや稀少性が好評
【安くなりました】メルセデス・ベンツの売れ線SUV「GLC」に“シンプル装備仕様”追加 アリかナシか
「N-BOX」失速と「スペーシア」猛追は事実だった。販売台数で見る“N-BOXに必要なモノ”とは?
ランボルギーニ「ウルス」に高性能版“ペルフォマンテ”復活か。 予想価格3500万円…ニュル最速SUVを狙う
【意外とアリかも…?】“BEV版のGR86”こと「bZ86」を大胆予想。実現の可能性と想定スペックは?
【同じクラウン】でも全く異なるキャラと味。「スポーツ」と「エステート」を選ぶ上で押さえておきたい点はココ
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
【10月9日公開】フェラーリ初のEV、車名は「エレトリカ」で決定か。後部に備わる謎のマフラーの正体とは!?
「カローラクロス」改良でタイ仕様顔に、GRスポーツも投入。上位グレードはやや値上げへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!