サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > ドラッグレーサースタイルの新型ハーレーFXDR114は直線番長なのか?

ここから本文です

ドラッグレーサースタイルの新型ハーレーFXDR114は直線番長なのか?

2018年10月18日、2019年のハーレーソフテイルファミリーに新たに追加になったFXDR114に乗りました。日本国内では8月23日に発売となっています。

FXDR114は、ハーレー最長の1735mmのホイールベースと、1868ccのVツインエンジン、リアに幅広な240mmのタイヤを履き、ソフテイルシリーズの中でもマッチョなドラッグレーサーシルエットのデザインとなっています。

ドラッグレーサースタイルのモデルは、コーナリングスピードより直進安定性を重視し、リーンアングルの深さよりも車高や重心高を低くすることを優先して設計されるため、直線番長をイメージするライダーも多いのではないでしょうか。

エンジンは1868cc空冷インジェクションのVツインのミルウォーキーエイト114をFXDR114向けに味付けして搭載しています。3500rpmで160Nmというトルクを発生し、アイドリングで小さな鼓動感を感じるVツインは、直線でアクセルをワイドオープンすると、豊かなトルクとスムーズな回転上昇で車体を加速させていきます。

しかし、新型ハーレーFXDR114の新境地は、力強い直線加速以外に先鋭的なスタイリングやコーナリングにもあるようです。

LED化されている灯火類や、スイングアームマウントのフェンダー、エンジン前方に突き出たエアインテークと2 INTO 1エキゾーストなど、伝統的なモチーフよりも先進的な力強さが演出されています。

また、ソフテイルファミリーは比較的リーンアングルが小さく、直線向きなモデルが多い中、FXDR114はリーンアングルを意識したデザインのマフラーを装備しています。さらにハーレーでは珍しいクリップオンセパレートハンドルやフロント倒立フォークサスペンション、リアにはアルミダイキャストスイングアームを持つモノショックサスペンションを装備し、コーナリングを意識したパッケージになっています。

上半身が前傾姿勢となるセパレートハンドルと、足が前方にセットされるフォワードコントロールは、独特なライディングポジションになるため、初めてこのタイプに乗るライダーは戸惑う人も多いかもしれません。編集Uも走り始めの約100km程度は、ライディングポジションがなかなか決まりませんでした。しかし、距離を走ることにより慣れることができました。低く構える前傾姿勢は、車体をバンクさせていく一連のコーナリングワーク時のスムーズさに寄与していると思います。

新たなソフテイルフレームによって生み出されるコーナリングは、ロングホイールベースや幅広タイヤのクセなどもなく、ツーリングルートのワインディングエリアも楽しめる1台になっていると感じました。

ハーレーの2019年モデルとしてソフテイルファミリーに新たに加わったFXDR114は、直線のみでなく、曲がれるドラッグレーサーとして、新境地を目指しているのではないでしょうか。ハーレーの今後のモデル展開の広がりに期待が持てそうです。

次のページ>>スペック

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン