新型アクセラ プロトタイプ試乗。走りの実力は?
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫/写真:マツダ
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫/写真:マツダ
SKYACTIVテクノロジーの第三弾として登場する新型アクセラの走りはとても洗練されたもので、サスペンションが生き物のようにしなやかなのが印象的だった。助手席に乗っていたマツダの若手エンジニアに「カリーナみたいに足のいいクルマだね」と言ったら、キョトンとされた。平成生まれの彼は、昔のトヨタ・カリーナの「足のいいやつ」という宣伝文句は知らなかったみたいだ。
そう、昔の国産車には足のいいやつがいたんだけど、最近はトヨタも含めて足にこだわるメーカーが減ってきたのは残念に思っていた。その点、新型アクセラは燃費性能や価格だけでなく、走って気持ちが良いクルマであることは間違いなさそうだ。
SKYACTIVと言うと高圧縮ガソリンエンジンや低圧縮クリーンディーゼルを連想してしまうが、実はプラットフォームが刷新されたことが重要な意味を持っている。先進的なパワートレーンを搭載するにはどうしても新しいプラットフォームが不可欠なのである。
新しいプラットフォームは昨年登場したCX-5から始まった。軽量&高剛性であることはもちろんのこと、エンジンの搭載位置が前方に移動したおかげでキャビン内のペダル配置の自由度が高まるという、ドライバーカーとして注目すべき進化を遂げたのだ。その結果、アクセルペダルはより右側に移動し、ブレーキペダルとの踏み間違えが起きにくい理想的なペダル配置を実現した。FFでこのペダル配置は立派だ。
しかも、オルガン式アクセルペダルを採用したので、踵を床につけたまま運転できるから、長距離ドライブでもストレスがない。正しいドライビングポジションとペダル配置は安全運転の"一丁目一番地"だ。
SKYACTIVテクノロジー第3弾の新型アクセラが戦うのは、激戦区のCセグメントマーケットだ。今回はプロトタイプの先行試乗だったが「足のいいアクセラ」の走りは充分に堪能することができた。さっそくレポートしよう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
希少イタリア車がズラリ!井戸田潤の“代役”オラキオ、「激シブですね」連発!
斬新すぎる「オートマのR32 GT-R」公開! 700馬力「爆速R35ユニット」搭載!? “伝説”チューナーが考えた“究極”のGT-R「トップシークレット VR32 STEALTH」が凄かった!
【MotoGP】バニャイヤ&マルケス、タイトル8回の最強チーム! ドゥカティが2025年に向けキックオフイベント実施
F1南アフリカGP、早ければ2026年に復活? 政府が10年単位でのカレンダー入り目指し主催者の入札募集実施
ライダー用の防寒腹巻き登場、ジャケットを着たままでも着脱可能
F1参戦時から意識。耐久レースに戻るマグヌッセン、BMWへの移籍は「数年前から話していた」
「ズンチャ! ズドドン!」迷惑な「爆音垂れ流し」運転に待ち受ける「厳罰」がある!? 大音響の音楽がもたらす「社会的害悪」の実態とは
トヨタ「AE86」とマツダ「RX-3」オーナーに朗報! フジツボが専用マフラーを開発…「エキマニ/触媒/マフラー」一体のEPUに期待大です
【MotoGP】ホンダMotoGPの現状、課題は一体なに? マネージャーのアルベルト・プーチに私生活から仕事まで根掘り葉掘り
コスパ重視派も満足!「ディスプレイオーディオ」の選び方とおすすめモデルを徹底解説[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]
B-Max Racing、スーパーフォーミュラ2台体制復活の可能性は? 昨オフは時間的制約で実現ならずも「来季に向けては早くから交渉ができれば」
テント屋根に籐製のシートの「裏メニュー」フィアット500! 真のセレブが楽しんだビーチカー「ジョリー」を見れば真冬の寒さもふっとぶ!!
【この時代が好きだった】RX-7、シルビア、180SX、チェイサー、ローレル…ネオクラカスタムカーが大集結!
アルファード/ヴェルファイアが改良で“お得度”に変化は? オーナーの評価や最新納期もまとめた
【ズレてない?】EV専門・シンプル・中国・ヤング。パワーワードで世界を煽るジャガーは〇か×か
【どの時代のスカイラインが好きですか?】ハコスカ、ケンメリ、R32GT-RからR35、V37まで…カスタムした名車たちをご覧あれ
【買えるならマジで欲しい】東京オートサロン2025で見つけた市販されたら絶対手に入れたいクルマ5選
【SUVに乗ってる場合か?】シャコタン、エアロがカッケー!令和のスポーツカー「GR86&BRZ」のカスタムマシン大集合
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!