【SEMAショー2017プレイバック】アウディ、SEMAショーでアウディスポーツ押しのエキシビションを展開
掲載 更新 carview! 写真:アウディAG
掲載 更新 carview! 写真:アウディAG
10月31日から11月3日までの4日間、アメリカのラスベガスで開催されたSEMAショー2017。チューニング&カスタムカーの祭典から出展モデルをピックアップしてプレイバック。
アウディはラスベガスで開催されたSEMAショーに、アウディスポーツが手掛けたパフォーマンスパーツを装着した「TT RS」と「R8」、それにコンセプトカーの「TTクラブスポーツ ターボ コンセプト」を出展した。
アウディの高性能モデルの開発やモータースポーツ活動を行っているアウディスポーツ。SEMAショーでは、純正アクセサリーとして展開されるアウディスポーツ・パフォーマンスパーツを装着したTT RSとR8がお目見えした。
TT RSとして用意されるのは、スポーツドライビングの楽しみを広げるサスペンションにエキゾーストシステム、エクステリア、インテリア用パーツ群だ。
足回りは、調整式のコイルオーバーサスペンション、強化ブレース、強化ブレーキ、軽量20インチアルミホイールが採用されている。
エアロパーツは風洞実験により速度の上昇にあわせてダウンフォースとブレーキの冷却効率が向上することが確認されているとのこと。一方、エキゾーストはAkrapovic d.d.と共同開発されたチタンタイプのものを採用している。またインテリアパーツとしては、ステアリングホイールとカーボンシフトパドルが採用されている。
なおTT RSとR8用のアウディスポーツ・パフォーマンスパーツは、北米では2018年に発売予定となっている。
一方のTTクラブスポーツ ターボ コンセプトは、1980年代後半に活躍した伝説のレーシングカー「アウディ90 IMSA GTO」にインスパイアされ、最新のTTをベースに開発されたコンセプトモデル。
搭載される2.5リッター直列5気筒エンジンは最高出力600hpを発生。0-100km/h加速を3.6秒で加速する実力を持つ。最高速度は192.6マイル(310km/h)とされる。
ボディは標準モデルに対して左右合わせて5.5インチ拡大したワイドフェンダーや手動調整式のカーボン製リアウイングが特徴。見た目からも高性能であることを伝えるアピアランスとなっている。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
135年の歴史に幕「渡し船銀座」から消える航路 車で乗ってわかった「替えが利かない」役割
F1中国FP1速報|ノリスが大差の首位。角田裕毅10番手、レッドブル勢下位に沈む
1980年代の名ラリーカーがBEVになって復活
新型『CLA』で次世代のラジオ体験、メルセデスベンツが会話型メディア「FYI RAiDiO」搭載へ
GRスープラの究極形「“A90 Final Edition”」は限定150台で抽選受付開始!全身チューンで有終の美をド派手に飾る
最後のスープラ、発売開始──GQ新着カー
【イギリス】トヨタ「新カローラ“ツーリングスポーツ”」発表! 新デザイン&全長4.7m級ボディ採用! 日本円で約610万円の「ステーションワゴン」登場
カワサキのモーターサイクル70周年特別展、第四弾を4月開始…1980年代の日本市場に焦点
【タイ】三菱新型「エクスフォース」世界初公開! 5人乗りコンパクトSUVにHEV新設定! スタイリッシュデザイン×広々内装採用で新たに導入
「福岡空港の新滑走路」ついにオープン! どの会社が”一番乗り”で使った? 今後の新滑走路の使用法とは
無人ステルス機が「精密誘導爆弾」の投下可能に「空の支配力を強固にする」トルコの航空産業
回すモノなのに丸じゃないってどういうこと? 最近クルマのハンドルが「D字型」や「楕円形」になっている納得の理由
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
【損しないクルマ選び】出来が良くて経済的でいいモノ感もある 自動車ライターが推薦する“国民車候補ベスト3”
【かわいくて頼もしい】フィアット初のMHEVモデル「600ハイブリッド」が今年6月に日本発売、燃費23km/Lと経済性もまずまず!
「日本はもっと車を買え!」ドル=120円も見えてきたトランプの“ドル安砲”でアメ車は売れるか?
【また買えないじゃん!】即売り切れの「GRカローラ」に不満続出…なぜ何度も受注停止に追い込まれるのか?
【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
【日本の誇り】スズキは12カ国で4輪シェアNo.1。トヨタとも違う、小さな巨人が世界の“ニッチ”で愛され続ける理由がスゴイ
アウディ新型「A6アバント」が世界初公開。デザインも走行性もファーストクラスで日本上陸が待たれるも、内燃機関モデルなのに“A6”の謎
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!