サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > エヴォーラ試乗、AT&高性能版の乗り味は?

ここから本文です

エヴォーラ試乗、AT&高性能版の乗り味は?

守備範囲を広げた老舗スポーツ

「IPS」と「S」、2つのニューバリエーションをドライビングしてみて、あらためてエヴォーラについて考えてみた。1990年代半ば以降、以前からあったエスプリの後期型を別にすれば、シリーズ1初期モデルの675kgを筆頭にして車重1000kgを切る「エリーゼ」と「エキシージ」、およびその拡大版である「ヨーロッパ」のみでやってきたロータスが、2008年に発表して2009年に発売したのがエヴォーラだが、それは全長4.4m弱で車重は1300kg台後半と、ボディサイズも車重も、それまでのロータスとは異なるゾーンのクルマだった。

とはいえエヴォーラは、アルミ製モノコックフレームのミドシップにエンジンを搭載し、その上にFRP製ボディを被せるという構造において、エリーゼと同じロータスの手法を踏襲したクルマでもある。だがそれにもかかわらず、狭いながらリアシートを備える2+2シーターのコクピットを基本としていたことからも分かるように、ロータスがエヴォーラ開発の際に強く意識していたのは、ポルシェ911のカテゴリーだったに違いない。

だとするなら、エヴォーラに2ペダルのATモデルが加わったのはまったく自然な流れだといえるし、スーパーチャージャーで武装した高性能バージョンが追加されたのも、これまた当然のことだといえる。なかでもATのIPSはこれまでのロータスユーザーとは異なる層にもアピールして、このイギリスの先鋭的スポーツカーメーカーの顧客の守備範囲を確実に広げることになるだろうと推測できる。同時にそれは、2015年に完結するはずのプレミアムなスポーツカーブランドとしてのロータスに、一歩近づく手段にもなる。

 

最後にワインディングロード好きのスポーツカー親爺から、その道の老舗ロータスにひとことだけ苦言を呈させてもらえば、20秒ごとにパドルをカラ叩きしなくても済むように、IPSのATに純粋なマニュアルモードを設けて欲しいものだと思う。

ロータス エヴォーラの中古車

ロータス エヴォーラの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン