フェラーリが488ピスタのオープンを発表。0-100km/hは2.9秒切り
2018/08/27 11:50 carview! 写真:Ferrari S.p.A
2018/08/27 11:50 carview! 写真:Ferrari S.p.A
8月26日、フェラーリはカリフォルニアのペブルビーチで開催されているコンクールデレガンスで、V8ミッドシップ・オープンの「488 ピスタ スパイダー」を発表しました。
488 ピスタ スパイダーは同社にとって50作目のドロップトップ・モデルで、世界初公開にはオープンモデルに人気の集まる米国が選ばれたわけです。2018年春にはジュネーブショーでクーペ版の「488 ピスタ(Pista)」が発表済みですが、フェラーリ市販モデルの高性能版である“スペシャルシリーズ”だけに、スペックにもオープンモデルとしては注目の数字が並んでいます。
3.9L V8ツインターボはクーペ版の488 ピスタと共通の720ps/8000rpmと770Nm/3000rpmを発揮し、1380kg(クーペ比+約90kg)と比較的軽量なオープンボディを0-100km/h=2.85秒、最高速度340km/hへと引っ張ります。パワーウェイトレシオは1.92kg/psと、フェラーリのオープンモデル史上最強となりました。
星型の10スポークデザインをもつダイヤモンド仕上げの20インチ新型アルミ鍛造ホイールも特徴で、さらに20%軽いワンピースのカーボンファイバーホイールもOP設定されます。また、クーペ版488ピスタに初めて搭載された、限界付近のドライビングをより直感的でイージーにする新世代のダイナミック・コントロール・システムのFDE(フェラーリ・ダイナミック・エンハンサー)も標準装備。
価格は未発表ですが、クーペ版(約4000万円)+アルファということで、4500万円前後でしょうか。
次のページ>>スペック
新型フィット試乗。プラットフォームを刷新しなくとも好印象の仕上がり
メルセデス・ベンツ、新型GLAを本国で発表。よりワイド&トールになりSUVらしさを前面に押し出した
新型ゴルフはコネクト性能でライバルを圧倒。トヨタの技術者は3~5年遅れを取ったと危機感を強めた
メルセデスGLBはシカクいデザインが新鮮な3列シートのSUV。GLCに届きそうな価格が悩ましい
ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない
MINI史上最速、ジョンクーパーワークスGPの新型が発売。0-100km/hは5.2秒、最高速265km/h
コペン GR SPORTは上質な乗り味を得てその間口を広げた
個性派ルノー トゥインゴが乗り心地を大きく改善。フランス車の味が残る貴重な存在に
N-WGNは見た目よし走ってよしの隙がほとんど見当たらない国民車だった