サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型ムラーノ、アドバンテージはどこに?

ここから本文です

新型ムラーノ、アドバンテージはどこに?

インフィニティに近い

日本での販売も最初から配慮されて開発されたとはいっても、新型ムラーノのボディサイズはさらに大きくなった。具体的には、全長で55mm、全幅で15mm大きく、全高は逆に15mm低い。つまり、より長く幅広く、しかし低く…ということだ。国際派になったとはいっても、その大半はやはり北米市場向けだからボディ大型化は仕方ないところなのだろうが、全幅がギリギリで1.9m未満にとどまったのは日本市場への配慮だろうか。

SUVでありながら、徹底的にオフロード臭、ドロ臭さを排除したスタイリングこそムラーノがヒットした要因…と日産は理解しており、大径タイヤとわずかにキックアップしたフロントバンパー以外に、ムラーノにSUV的なデザイン記号がほとんどないのは改めて驚く。というわけで、新型のスタイリングもまさしくヒットモデルの正常進化版であり、だれがどう見てもムラーノだ。しかし、実際に初代から継承したデザインモチーフはヘッドランプ一体のグリルとサイドウィンドウ形状くらいで、初代の大きな特徴だったショルダーラインが継承されなかったのはちょっと意外。それでもムラーノにしか見えない…というのは、なかなか巧妙である。

まあ、好き嫌いが分かれるエクステリアはともかく、素直に“新型で商品力アップ”といえるのがインテリアだ。ダッシュボードは細かいところまで厚めのソフトパッドで覆われており、ソフトパッド面積はスカイラインとほぼ同等…ということは、そのクオリティ基準は日産ブランドというよりインフィニティに近いわけだ。

労力低減の電動アイテムや便利機能にも事欠かず、上級グレードのフル装備にすればシートやステアリング調整はすべて電動化されて、しかもリアシートバック可倒も出し入れともワンタッチで済む。ラゲッジフロアの“カーゴデバイダー”も「そうそう、こういうのが欲しかったのよ!」と膝を叩く向きも多いだろう。日本仕様では全車にサイドビューモニターを標準装備して、無粋なフェンダーミラー装着を回避したスタイリング重視の姿勢も、初代と同様である。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン