現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 日本カーオブザイヤーをスバルとスズキが辞退。猛反省は良いのか悪いのか問題

ここから本文です

日本カーオブザイヤーをスバルとスズキが辞退。猛反省は良いのか悪いのか問題

日本カーオブザイヤーをスバルとスズキが辞退。猛反省は良いのか悪いのか問題

スズキ ジムニー(写真:スズキ)

世間体や空気を読む文化は日本の発展に繋がるか?

確率は小さいと思うが万が一、フォレスターが日本COTYに輝いた場合、今年に入っての度重なる不正発覚から、一部で「受賞資格がない」と揶揄されることは十分考えられる。そういう意味でスバルの辞退は理解できなくない。印象を大切にするのは芸能人もメーカーも一緒だろう。

だが根本を辿ると、自動車メーカーは自動車という商品で国民に移動の自由を提供すると同時に、外貨を稼いで日本国に利益をもたらす存在でもある。

必要以上に世間から罰せられることは日本の国益に反することになり、日本人が自らの首を絞めるようなことにも繋がらないだろうか。

メーカーや芸能人を揶揄し、攻撃する人は、当該メーカーが倒産の憂き目にあったり、消え去って欲しいとまでは思っていないはずだ。求められるのは適切な反省や改善と同時にその後の発展であってほしい。

そもそも人間や組織は失敗するもの。それは大人も子供もメーカーも変わらない。そこで必要なのは適切な叱責と同時に励ましなのだ。

今回私たちは日本カー・オブ・ザ・イヤーという絶好の励ましの機会を失うことになったとも言える。それが残念でならない。

どんどん強くなる日本の世間体であり、空気を読んで消極姿勢に徹する文化。これが今後の日本の発展に繋がるとは私にはどうしても思えない。強くしたたかな日本人が生まれるようになるとは思えないのだ。みなさんはどうお考えだろうか?

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

346 . 5万円 390 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29 . 0万円 416 . 0万円

中古車を検索
スバル フォレスターの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?