現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【おまいらはどっち?】CX-60 とCX-80で悩んだらどちらを選ぶべきか…違いは「3列目の有無」だけではなかった

ここから本文です

【おまいらはどっち?】CX-60 とCX-80で悩んだらどちらを選ぶべきか…違いは「3列目の有無」だけではなかった

それぞれに買うべき理由がある

何かと話題を振りまいてくれるマツダの「ラージ群」に属する2台のSUV。それが「CX-60」と「CX-80」だ。

2台の違いをシンプルに言えば、それは車体サイズである。両者とも基本メカニズムを共有し全幅も1890mmと同じだが、“ショート版”となる“60”の全長は4740mm。対して“ロング版”となる“80”の全長は4990mmと250mm伸びているのが最大の違いといっていい。

80において車体サイズが延長されている理由はシートレイアウト。2列シートで5人乗りのCX-60に対し、CX-80は3列シートで6人もしくは7人乗り。そんな2台をどう選び分けたらいいか?というのが当コラムのテーマである。

(次のページに続く)

\あわせて読みたい/
>>【実際はどんなクルマ?】マツダの最高級SUV「CX-80」購入者のリアルな〇×評価をまとめた
>>マツダ「CX-60」商品改良で手頃な新グレード「XD SP」登場。Lパッケージとどっちがおトク?

#マツダ #CX-60 #CX-80 #2列レシート #3列シート 

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

394 . 4万円 712 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索
マツダ CX-80の買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?