ガヤルド 新たな限定車 LP550-2 トリコローレ
掲載 更新 carview! 写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 写真:菊池 貴之
ランボルギーニジャパンは、イタリア統一150周年を記念した「ガヤルド LP550-2 トリコローレ」を発表。東京・六本木ミッドタウンでプレスカンファレンスを開催した。価格は2364万9360円。
「ガヤルド LP550-2 トリコローレ」は、ランボルギーニ唯一の後輪駆動モデル「ガヤルドLP550-2」をベースに、イタリアの国旗カラー(グリーン、ホワイト、レッド)3色を内外装にあしらった限定モデル。フロント・ボンネットからルーフ、透明なエンジンカバーフレームを経由し、リアスポイラーまで続く3本のラインは、すべて手作業で塗装が施されている。ボディカラーはホワイト系の「ビアンコ・モノセルス」とブラック系の「ネロ・ノクティス」の2色で、どちらもこのイタリアンカラーと完璧な調和を見せる。
インテリアでは「ネロ・ペルセウス」ブラックレザーをベースに、ドライバーズシートに同じく3色のストライプが施される他、サイドシルのメタリック・プレートには「Tricolore」の文字と国旗カラーが配され、スペシャルエディションならではの豪華さを演出となる。
ベース車両との違いは、サイドミラーケースとサイドシルが「ガヤルド スーパーレジェーラ」で採用されるカーボンファイバー製となる他、透明エンジンカバー、リアビューカメラ、ホワイト・サイドインジケーター、電動ヒーテッドシート、カリスト・シャイニーブラックホイールが標準装備となる。
心臓部には最高出力550ps、最大トルク540Nmを発生する5.2リッターV10を収め、シングルクラッチ式の6速セミAT(6速eギア)が組み合わされる。乾燥重量はわずか1380kg。0-100km/h加速は3.9秒、トップスピードは320km/hはLP550-2と同値だ。
発表会に出席したランボルギーニジャパン・カントリー・マネージャーのエジナルド・ベルトーリは、アジアで33拠点ある正規販売ディーラー中、5つの拠点が日本にある事を紹介し、日本市場の重要性を強調した「写真」
ミッドタウン内のセレクトショップを会場に開催されたアンヴェールには、オペラ歌手も登場。妖艶な歌声が「ガヤルド LP550-2 トリコローレ」のデビューに華を添えていた。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
負の連鎖が止まらない……ローソン中国GPでも大苦戦で、スプリント予選最下位。マルコ博士は擁護「彼にはもっと時間が必要」
なぜフェラーリは12気筒エンジンを作り続けるのか? 「F80」と「12チリンドリ」、2つの新型車から見えてくるマラネロの過去・現在・未来。
なぜフェラーリは12気筒エンジンを作り続けるのか? 「F80」と「12チリンドリ」、2つの新型車から見えてくるマラネロの過去・現在・未来。
プロ直伝! 最適なパワーアンプ内蔵DSPの選び方&システム構築ガイド[魅惑のハイエンド・カーオーディオ]
なぜフェラーリは12気筒エンジンを作り続けるのか? 「F80」と「12チリンドリ」、2つの新型車から見えてくるマラネロの過去・現在・未来。
SUVが人気の理由は使いやすさ?売りやすさ?【コラム|from Editors - 2025年4月号】
ヤマト運輸、新社長に阿波誠一専務が昇格 長尾裕社長はヤマトHD社長に専念
ハミルトン、フェラーリ移籍後初のスプリント予選最速に自身もビックリ「赤いマシンに乗ってポール獲得……信じられないことだ」
ホンダが最新「アウトドア仕様車」を実車展示! 快適すぎる“車中泊”を乗って体感! キャンプに最適な「軽バン」&「ミニバン」が代々木公園に登場!
F1 CEOドメニカリが開催望むタイ首相と会談「バンコクでのグランプリについて協議を継続していく」
トーヨータイヤ「ニュルブルクリンク耐久レース」の2025年チーム体制発表!「TOYOTA GAZOO Racing」とともに若手ドライバーの育成も目指します
鈴鹿8耐:ヤマハ・ファクトリー・レーシング復活決定! 2019年以来、ライダーは中須賀のみ確定/EWC
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
【損しないクルマ選び】出来が良くて経済的でいいモノ感もある 自動車ライターが推薦する“国民車候補ベスト3”
【かわいくて頼もしい】フィアット初のMHEVモデル「600ハイブリッド」が今年6月に日本発売、燃費23km/Lと経済性もまずまず!
「日本はもっと車を買え!」ドル=120円も見えてきたトランプの“ドル安砲”でアメ車は売れるか?
【また買えないじゃん!】即売り切れの「GRカローラ」に不満続出…なぜ何度も受注停止に追い込まれるのか?
【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
【日本の誇り】スズキは12カ国で4輪シェアNo.1。トヨタとも違う、小さな巨人が世界の“ニッチ”で愛され続ける理由がスゴイ
アウディ新型「A6アバント」が世界初公開。デザインも走行性もファーストクラスで日本上陸が待たれるも、内燃機関モデルなのに“A6”の謎
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!