サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > F1ユニットを超えた超複雑ハイテクマシン、AMGプロジェクト ワンを解説

ここから本文です

F1ユニットを超えた超複雑ハイテクマシン、AMGプロジェクト ワンを解説

F1エンジンに前輪2モーターを加えた超複雑ユニット

熱エネルギー変換システム「MGU-H」はターボと同軸上にレイアウトされ、ターボのコンプレッサーを回したときに余った排気ガスを利用してジェネレーター(発電機)を回して最大90kWの電力を得る。この電力でダイレクトに2基目の電気モーターのMGU-Kを回すほか、バッテリーにも充電する。このジェネレーターは最大毎分10万回転でタービンを回すので、パワーユニットはターボラグとは無縁だ。

キネティック変換システムの「MGU-K」は、V6エンジンのクランクシャフトに直接フランジされ、減速時に回生エネルギーを電気に変えるほか、こちらもバッテリーに充電する。加速時にはバッテリーやMGU-Hからの電力供給を受け、120kWの出力を持つ電気モーターとして後輪を駆動するのだ。

さて、ここまではF1技術だが、このハイパー・スポーツはさらにフロントに2基の電気モーターを持っている。しかもこの電気モーターのローターは最高で5万rpm(!)まで回る。左右120kWの出力を持ったモーターでプロジェクト ワンは4WDによる安定したトラクションを得ると同時に、トルクベクトリングも可能にする。また、前輪だけの電動走行も可能で、AMGによれば25kmは走れる。

もちろんブレーキング時には最大で80%の制動エネルギーを電気に変えて充電する事が可能で、EV航続距離を安定させることができる。バッテリーはより大きな電力を貯めるため、F1で規定された20-25kgではなく、その4倍となる約100kgにはなるはずだ。パワートレーン全体では420kgとなりそうである。最低重量145kgと規定されたF1よりはかなり重くなる。これはパワーウエイトレシオを1:1に目標設定しているAMGにとっては大きな課題である。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン