サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > 新型タントの運転席超ロングスライド設計でドライバーが助手席側から乗り降りする時代が来る?

ここから本文です

新型タントの運転席超ロングスライド設計でドライバーが助手席側から乗り降りする時代が来る?

5:世界初の遊星ギア付CVTと日本初の複数回点火エンジン

CVTトランスミッションの高速側に遊星ギアを追加して高速域の燃費や静粛性を高めたD-CVTを採用。トヨタのハイブリッド機構(THS)にも使われる動力を分割する遊星ギアを追加したマニアックなメカと言えます。

エンジンにも大幅な手が入り、NAもターボも日本初の複数回点火(マルチスパーク)方式を採用。加速や排ガス浄化性能が高められています。

他にも、サスペンション配置を最優先で設計したという新プラットフォームや、オプションで設定される高齢者が使いやすいグリップやステップにも注目。編集としてはまず、ミラクルウォークスルーパッケージの使い勝手を確かめてみたいところです。

…今年登場した&登場予定の軽自動車を見ると、どのモデルも先進安全技術、パワートレーン、パッケージ、プラットフォーム、クオリティなどでさまざまな進化やトピックが見られます。果たしてベストセラー「ホンダ N-BOX」の牙城を崩すことはできるのか? 出揃ってきた新世代軽自動車の戦いにも注目ですね。

【 ダイハツ タントのその他の情報 】
ダイハツ タントの中古車一覧
ダイハツ タントのカタログ情報
ダイハツ タントの買取相場

次のページ>>スペック例

ダイハツ タントの中古車

ダイハツ タントの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン