アウディが世界最速&赤黒銀のド派手ワゴン「RS6アバントGT」発表。ウルトラ警備隊もビックリ
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:アウディAG 16
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:アウディAG 16
ステーションワゴン好きのみなさんこんにちは。2月6日、アウディの高性能ワゴン「RS6アバント」に世界最速仕様が登場しています。さっそくサクッとご紹介しましょう!
その名も「RS6 アバント GT」は車高を10mm落とし、カーボンファイバー製ボンネットやフェンダー、専用のルーフエッジスポイラーやディフューザーを採用。さらに22インチホイール×コンチネンタル製ハイパフォーマンスタイヤや、専用チューンのリアディファレンシャル、同じく専用サスペンションを採用する世界限定660台の限定モデルです。
・最高出力|630ps
・最大トルク|850Nm
・0-100km/h加速|3.3秒(3.4秒)
・最高速度|305km/h(280km/h)
※()内は下記のアバント パフォーマンスの数値
同シリーズの最速グレードだった「RS6 アバント パフォーマンス」(1910万円、写真44~48枚目)とエンジンスペックは変わらないモノの、最高速は25km/h引き上げられ晴れて300km/h超えを果たし、軽量化などで0-100km/h加速も0.5秒短縮しています。
>>ベース車のRS6アバントの公式画像や価格情報はこちら
>>RS6アバントのユーザーの評価はこちら
>>RS6アバントの中古車情報はこちら
>>RS6の気になる点は? みんなの質問はこちら
なにより度肝を抜くのは、アウディ伝統のワークスカラーである白ボディに黒・グレー・赤をまとったウルトラ警備隊ばりの(?)デカール仕様(※オプション)。そこまで目立ちたくない人向けには黒ボディ(2種類あり)に黒・グレーのデカールを合わせたシブ派手モデルも設定されるということで、従来のアウディモデルのクールで控えめな印象とは真逆の雰囲気が手に入るのは注目です。
本国での価格は21万9355ユーロ(約3550万円)と、RS6 アバント パフォーマンスの1910万円を大幅に上回ります。これはR8などを手掛けるベーリンガーホフ工場で、7名のスペシャリストによって丸一日かけてハンドメイドされることなどが要因と思われます。
最近は「M3ツーリング」や「メルセデスAMG C63 ステーションワゴン」など、最高速度250km/h超え、0-100km加速3秒台のかっ飛びワゴンが続々と登場していますが、新たに世界最速を塗り替えたアバントGTの登場で、カテゴリーの最速競争はまたまたヒートアップしそうです。
<終わり>
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
バニャイア、新パーツ導入も戦闘力不足に苦言「ポテンシャルを最大限に引き出せない」/第5戦スペインGP
中国空母 今度はフィリピン近海で艦載機“飛ばしまくり”! 自衛隊が確認 お供の軍艦も複数
「正しく使ってますか?」 ピカッと眩しい「パッシング」はいつ使う? クラクション&ハザードも法律に明記されない使い方が一般化… 運転不慣れな人必見な行為とは
アイルトン・セナのF1初勝利を果たしたロータス「97T」が走った! 伝説のJPSカラーマシンのステアリングを握ったのは…?
なぜタイムズの「カーシェア」は絶好調なのか? クルマ離れの時代に若者たちに支持される理由【クルマの経済学】
コンパクトSUV大研究《レクサス・UX》
ルーツは紀元前!? 自転車のチェーンはナゼそのカタチに? 起源と進化とは
BMW『3シリーズ』50周年記念モデルを初公開、世界限定2500台…上海モーターショー2025
AI配車は「神」か「悪魔」か? 効率と公平のジレンマ! Uber、DiDiの戦略、そしてドライバー格差の未来とは?
日産「新型4人乗り“超高級”ミニバン」登場か!? VIPも大喜びな「2人掛けシート」で超贅沢! 20年以上続く「ファーストクラス仕様」は新型「エルグランド」でも設定されるのか
新車「204万円」で7人乗り! イチバン安い「国産3列ミニバン」に注目! ダントツ安いトヨタ「シエンタX」だけど両側スライド装備で「割り切れば」十分!? どんな魅力がある?
日産、新型「フロンティアプロ」を初公開! 同社初のPHEVピックアップトラック、日本導入はある?【新車ニュース】
【同じクラウン】でも全く異なるキャラと味。「スポーツ」と「エステート」を選ぶ上で押さえておきたい点はココ
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
【10月9日公開】フェラーリ初のEV、車名は「エレトリカ」で決定か。後部に備わる謎のマフラーの正体とは!?
「カローラクロス」改良でタイ仕様顔に、GRスポーツも投入。上位グレードはやや値上げへ
【箱型ボルボ復活?】電動ブランド「ポールスター」が高性能モデルを開発中。その予想CGがカッコいい
【2026年に登場か】“ハードコア愛好家向け”のアストン「DB12 AMR」をニュルで捕捉 5.2L V12エンジンを搭載か
アメ車が日本で売れないのは“非関税障壁”のせいじゃない! トランプと米メーカーがやるべきただ1つのこと
【いいの?】「エクストレイルPHEV」の正体は「アウトランダー」そのもの説。奇策か迷走か…そこが問題だ!
新型「スイフトスポーツ」の全容が見えてきた! MHEV化×サイズ拡大も高コスパはキープ…26年前半公開へ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!