サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 中古車購入に必要な書類とは?各書類のそろえ方や使用するタイミング【購入ガイド】

ここから本文です

中古車購入に必要な書類とは?各書類のそろえ方や使用するタイミング【購入ガイド】

中古車購入時の書類は代理人に用意してもらえるのか

必要書類を自身で用意することが困難な場合、代理人に取得手続きを依頼するという方法があります。中古車購入時に用意する書類の内、印鑑証明書、住民票、車庫証明書は取得手続きを依頼できる場合があります。ここでは、書類取得を代理人に依頼する場合の方法、必要書類について解説します。

印鑑証明

印鑑証明書の取得を代理人へ依頼する際には、依頼者の委任状および印鑑、本人確認書類のコピーが必要です。中古車販売店に代理手続きを依頼する場合、委任状の手配は販売店が担当してくれる場合もあります。

代理人による窓口での発行申請が完了した後は、依頼者の住所に照会書が郵送されます。照会書に必要事項を記入して市区町村の役所で手続きを再度行うことで、印鑑証明書の発行手続きを完了できます。

住民票

販売店に住民票の取得を代行してもらう際には、依頼者の委任状もしくは契約書の写しと代理人の本人確認書類が必要です。手続きは、各自治体の役所窓口もしくは郵送で行えます。自治体によって必要書類は異なる場合があるので、事前に市区町村の役所のホームページで確認しておきましょう。

なお、親や兄弟などの本人と同一世帯の人であれば、委任状がなくても住民票を取得することが可能です。

車庫証明

車庫証明書の取得を代理人へ依頼する際には、申請書をはじめとした書類が必要です。必要書類は、警察署の窓口もしくはウェブサイトで取得できます。代理人が取得する場合でも、委任状は不要です。

ただし、申請書に不備があった場合の修正手続きには、委任状が必要になります。そのため円滑に手続きを進めるには、委任状を用意しておく方が安心でしょう。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン