アウディ、新型SUV「Q8」を発表。グリルは80年代の名車がモチーフ
掲載 更新 carview! 写真:アウディAG
掲載 更新 carview! 写真:アウディAG
アウディから新たなプレミアムSUV「Q8」が発表された。アウディのSUV Qシリーズのハイエンドモデルにあたり、広い居住空間とスタイリッシュなエクステリアデザインを兼ね備えたプレミアムモデルと位置づけられる。発売時期はヨーロッパでは2018年第3四半期が予定されている。
アウディQシリーズのラインアップを強化するとともに、ライバルメーカーからも投入が相次ぐプレミアムSUVセグメントでしのぎを削ることになるQ8。その大きな特徴は、先進性とヘリテージを融合したデザインと、最先端のテクノロジーをつぎ込んだ先進技術だ。
デザインについては、スタイリッシュな外観を演出する4ドアクーペスタイルを採用。その表情を印象付けるフロントマスクには、80年代の名車「アウディクワトロ」をモチーフとしたフロントグリルを採用した。さらに最大22インチという大径ホイールを用意し、大柄でありながらもスポーティなたたずまいを実現している。
ボディサイズは全長4.99m×全幅2.00×全高1.71mで、ラージサイズSUVの「Q7」に比べ、ロー&ワイドなプロポーションを実現。なおシートは2列仕様となり乗車定員は5名だ。
サスペンションは、減衰力を調整できる可変ダンパーシステムを標準装備するほか、オプションで最大90mmの車高調整機能を備えたエアサスペンションも用意される。また、低速時の取り回しと高速走行時の安定性を両立させる4輪ステア機構をオプションで揃える。
パワートレインには、全車に発電と駆動の機能を備えた出力12kWのモーターを持つマイルドハイブリッド機構を採用。低燃費化を追求した。
インテリアには、ナビなどを表示する10.1インチディスプレイと、エアコン操作やテキスト入力などに対応した8.6インチディスプレイの2つを備え、ほとんどの機能をタッチパネルで直感的に操作可能とした。さらにメーター部にはナビ情報や安全機能に関する情報を表示する12.3インチの「アウディ バーチャル コクピット」を備えるなど、デジタル化した最新のインターフェイスを特徴とする。
また安全運転をサポートする360度カメラや様々なセンシング&警告機能を装備。2019年前半にはドライバーがクルマの外から駐車操作を行える「リモートガレージパイロット」の追加も予定されている。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
全10チームの2025年F1マシンカラーが出揃う。F1創立75周年記念ローンチイベント「F1 75」がロンドンで開催される
[15秒でわかる]三菱『デリカD:2』…改良新型が販売開始、価格は210万1000円から
新車174万円! トヨタ“めちゃ安い”「ルーミー」がスゴい! 全長3.7m「ちょうどイイボディ」に両側スライドドア装備! 超お手軽な「快適ワゴン」最安モデル どんな特徴がある?
フランス車でよく使われる「ZEN」は「禅」だった! 本来の意味とはちょっと違うフランス独自の使われ方とは?
アウディ、新型「A5」を発売 A4から名称変更 価格は599万円から
写真で見るニューモデル アウディ「A5」
フェラーリ、2025年マシンのカラーリングを発表。新車SF-25のフロントサスはプルロッドに変更すると明かす
【第44回JAIA輸入車試乗会】未知との遭遇 4シーターBEVのロータス エメヤ オレンジ色のエメヤに試乗&レポート!
「EZO ENDLESS RALLY」トーヨータイヤのサポートチームがクラス優勝&表彰台獲得
尾道~広島直結へ「福山本郷道路」さらに前進!? 渋滞の国道2号を“信号ゼロ”化 「三原~本郷」工区で概略ルート決定へ
いすゞ『エルフEV』、特装車向けシャシー追加…商用電動トラックの用途拡大へ
2025年1月の販売台数でN-BOXが首位も元気のなさが気になる! ライバルのスペーシアは前年比130%強と勢いはホンモノ
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
【今ならヒット確実?】ジムニーやデリカミニ、フリードになりたかった…時代を先取りしすぎて星になった残念なクルマ5選
【本当はどうなの?】「アルファード」現行型オーナーの評価。高評価続出も…意外な点に不満の声も
4月の「トランプ砲」で危ないのはトヨタとマツダ? メキシコ&カナダ関税も影響大な日本車事情
【水道水でもいいの?】クルマの「ウォッシャー液」は専用品じゃないと故障する? 正しい使い方とは
“売らない”はナシでしょ! 市販化未定「ミライース」の“GR仕様”に盛り上がるネットの声まとめ
【無いのが不思議!】軽自動車でフルハイブリッドという“最強の組み合わせ”はなぜ存在しないのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!