サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 【惜別】最後のNSX、タイプSに試乗。生まれも終わりも早すぎた哀切のスーパースポーツ

ここから本文です

【惜別】最後のNSX、タイプSに試乗。生まれも終わりも早すぎた哀切のスーパースポーツ

これで終わってしまうのか…

ともあれエンジン単体で529PS、システム出力にして610PSを実現するそのパワーを、オンロードを走る限りだが、NSX タイプSは上手に受け止めさばいていた。そのパワーユニットが、頭が真っ白になるほど官能的だとは言いがたい。しかしそれは現代の環境性能に対して真摯に向き合った結果であり、かつそのパワーを完璧に使い切るためのドライバビリティを優先した結果なのだ。そんな徹頭徹尾のシャシーファースター具合も、バイクと同じくとてもホンダ的だと思う。

乗れば乗るほど、NSXがこれで終わってしまうのは残念だと感じた。ホンダはいつもライバルに先んじて最先端の技術を量産・市販化するが、これを途中で投げ出してしまうのも、いつものことである。技術に走りすぎ、もしくは早く出そうとしすぎて、世の中の流れを無視してしまうのはホンダの悪い癖だ。もし今NSXがプラグイン・ハイブリッドとしてデビューしていたら、十分世界にその技術力を誇れたと私は思うのだ。

もっと言えばそれは、ホンダユーザーやホンダファンをも突き放すことになる。NSXといえばホンダ車ユーザーにとって憧れとなるべき存在であり、たとえ手に入らなくても笑顔で迎えられる存在であるべきだと思う。今それを担っているのは、「シビックタイプR」だ。

終始小言の多い試乗記となってしまったが、これもホンダが好きだからだと理解して頂きたい。もし3代目としてNSXが復活するときには、投機目的の富裕層にではなく、ホンダユーザーに愛されるスポーツカーになって欲しいのである。

>>ホンダ NSXのスペック詳細はこちら

ホンダ NSXの中古車

ホンダ NSXの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン