三菱 i-MiEV のみんなの質問
おとはさん
2023.5.15 10:24
amanさん
2023.5.15 10:37
日産リーフなど電気自動車(EV)の自動車税は、5月支払いの標準税額で2万9500円です。排気量1リッター以下のクルマと同じ金額ですね。
電気自動車は排気しないので本来は0リッターなのですが、政府の税制調査会では、「1リッター以下の区分と同額」として決着しています。
ちなみに軽自動車の自動車税である「軽自動車税」は、エンジン排気量に区分がなく一律のため、0.66リッターのガソリンエンジンの軽自動車と同じ扱いです。三菱「i-MiEV(軽自動車モデル)」などを家庭用で使う場合は、1万800円になります。
ただ電気自動車はエコカーなので、「エコカー減税」と「自動車グリーン税制」の適用を受けて税金が安くなります。ですから自動車グリーン税制によって、新車で登録した翌年度のみ、75%減税で7500円となります。
質問者からのお礼コメント
2023.5.15 10:49
ありがとうございます!
その他の回答はまだありません
初期ZE0型日産 ニッサンEV リーフですがバッテリー交換後の11セグ車を知人から頂き乗ってますが他のクルマもあるのでそんな通勤などは不要ですが 付属の純正200V充電ケーブルは車内に入ってるの...
2025.1.28
2025.1.9
ベストアンサー:それは『たま』でしょ?有名な話です。 https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/COMMON/IMAGES/CAR/720/009.jpg ・・・なかなか、今発売したら結構売れそうなユーモラスなデザインですが、床が高く、バッテリがズラズラと並んでいる構造を想像させます。(以前、日産が三菱と軽自動車を作るというニュースが流れた時、日産はパイクカーで大儲けした唯一のメー...
No.444 三菱 i-MiEV この車の評価、思い出があればお願いします。
2024.12.29
ベストアンサー:世界初の量産電気自動車として話題になったけど、正直な所売れなかったなあ。今では日産リーフが世界初と思ってる人も多いくらい印象がなくなってしまった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
5人乗り軽自動車ってありますか? 知人から今の軽自動車は5人乗れると聞いたのですが、本当ですか?調べても4人乗りしか見当たらないのですが、、
2013.1.4
軽自動車のエンジン音を聞こえない位小さくすることは可能ですか? 車内を静にしたいです。 普通車よりも小さくしたいです。 よろしくお願いします。
2012.1.2
日本の自動車会社の中で一番将来性があるのは? どこですか? 私は トヨタ>日産>マツダ>ホンダ>その他 だと思います。 トヨタが一番なのは説明が要らないでしょう。 日産が二番に来たのは、一...
2012.5.12
電気自動車及び、ハイブリット車の駆動モータは、どこの電機メーカが製造しているのでしょうか? 1.トヨタハイブリット 2.日産リーフ 3.三菱i-MiEV 4.本田ハイブリット どなたか詳しい方、...
2011.1.14
軽は軽でも 馬鹿にされにくい軽と馬鹿にされやすい軽があると思いませんか? 個人的には、、、 ・馬鹿にされにくい軽 三菱アイ …アイミーヴとか結構高額だし先進的なイメージ? ダイハツミラ...
2012.4.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!