マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
95
0

中古で車を買ったもの(女)です。

スズキ
軽バン
走行距離95,000キロ


走行中に、回転数が低いままで
なかなか回転数があがらず
ずっと低音を響かせながら走ります。
マニュアル車で例えれば
2速でずっと走ってるような状態。

いくらアクセスを踏みかえても2速で
なかなか回転数が上がりません。
メーターは3を示したまま。
たまにメーターが2.5を刺したりしますが
ほんとにたまにです。ほぼ3を刺したままが多い。

で、
一度中古屋に持っていって
試し走りをしてもらったら
そのスタッフは
ちゃんとギアチェンしてますよ!
とのことでしたが、
私がその後も走り回っても
ギアチェンがうまくなりません。
おかげでガソリンはすぐなくなります。

これって
95,000キロ走ってるから当たり前なのか
中古屋がちゃんと整備をしてないのか
どうなのでしょうか?

それに
車をもらったときにガソリンスタンドで
タイヤの空気圧をチェックしにいったら
3.1キロも入ってました。
これについても空気を入れすぎなのでは?
と聞いたら、
弊社では3.1キロ入れるのが当たり前です。
と言われましたが、軽で3.1キロって入れすぎですよね?

前に乗ってた普通車のプレマシーですら
車体は重たいながら、ちゃんとギアチェンして
回転数上がっていました。
いくら距離数走ってるからって
軽バンで回転数があがらないっておかしいですよね?

どんなに中古車でも走行距離走ってても
オートマならちゃんとギアチェンしますよね?

教えてください。

今は車種はわかりません。

補足

車種は クリッパーリオです。 初年度検査日平成21年です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽バンだと確かに空気圧リアは3.1入っていてもおかしく有りません。軽自動車の常用車はワゴンRは2.8と高めだったりしますね。

その他の回答 (4件)

  • 多分問題ない。そういう車なの。

  • スズキの軽バンという事はエブリィだと思いますが、前モデルのDA64vでも平成26年4月以降なら4ATですが、それ以前のモデルは3ATなので仕方がないかと思いますよ~基本3速で、低速時にアクセル全開で2速にかわる位ですから、一般道走行中は基本的に3速固定のような物ですから。

    それから、タイヤの空気圧ですが、バンという事は商用車なんで基本高いですよ、定積(2名+350kg)フロントが2.6位、リヤが3.5です、軽積(2名乗車+150kg)なら、フロント2.4、リヤ2.8です。

  • 運転席ドアを開けたところにタイヤサイズと指定空気圧が書いてあるラベルが貼り付けしてあるのでそれを確認しましょう。

    例えば 前輪 250kPa(2.5kg/cm2) 後輪220kPa(2.2kg/cm2)のように。それにあわせてタイヤ空気圧を調整しましょう。310kPa(3.1kg/cm2)は、ガソリンスタンドが車のメンテナンスをろくにしない客(ついでに文句も多い)のクレーム対策の為に入れているのでしょう。まぁ、きちんとメンテナンスする方、若しくはきちんと車の取扱説明書やラベルを見ている方から見れば明らかに空気を入れ過ぎです。

    ギアチェンジですが、軽自動車のATは大抵は3速ATで40km/h前後で3速に入ってそこから速度を上げるとあとはエンジン回転数が上がりっぱなしになるはずですので、変速点が逝かれている(要はATが壊れている)か、スズキ車の3速ATの変速点は45~50km/h前後なのかもしれません。

    たまにはある程度走行して車全体が温まった状態、水温計の針がLとHの間からやや下くらいを指した状態で、周囲の交通を確認して安全な場所に停車からでアクセルを床まで踏みつけて急発進してみてしっかりエンジン回転数があがるか確認してみましょう。

  • 中古で車を買ったもの(女)です。・スズキ・軽バン・走行距離95,000キロ

    質問提示内容・情報が記載が見たらない為・判断できないので
    62系
    64系
    17系
    エブリィ・バンなどで・・・異なる場合が


    オートマならちゃんとギアチェンしますよね?

    ATミッション車輛
    ATミッション内部・ATFレベルゲージが適量範囲・どうか

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離