マツダのミニバンはなぜ消えた?歴代車種の魅力や相場・レビューをチェック【購入ガイド】
掲載 carview!
掲載 carview!
マツダは、デザインの美しさや走行性の高さから、世界的な人気を得ている自動車メーカーです。さまざまなニーズに合わせた車種ラインナップも魅力ですが、現在ミニバンは販売されていません。
日本では、SUVと並びミニバンの人気は安定しています。なぜマツダは、ミニバン市場から撤退したのでしょうか。歴代車種の魅力や中古車相場をご紹介します。実際のオーナーレビューもチェックして車選びに役立てましょう。
近年、世界的に人気が高い自動車のボディタイプはSUVと言えますが、日本国内では現在でもミニバンの需要の高さが見受けられます。一方で、国内のミニバンが売れている中、マツダは2016年以降順次ミニバン生産を終了しました。
マツダが販売していた歴代ミニバンや、考えられる撤退の理由について解説します。
ミニバンとは、後部座席から荷室までつながっているボディ形状が特徴のワゴンタイプに属します。ワゴンタイプの中でも、3列シート・7人~8人乗り仕様のモデルをミニバンと呼ぶのが一般的です。
広い室内空間・高めの車高などが特徴で、荷物を載せたり多人数を乗せたりすることが多い方に人気があります。さほどボディサイズは小さくないですが、アメリカのフルサイズバンを基準としているため「ミニバン」という名称です。
マツダが掲げる次世代技術「SKYACTIV」や新デザインテーマ「魂動」は、世界的に認められており、デザイン・テクノロジーの分野でさまざまな賞を受賞しています。スポーツカーやSUV車での人気や信頼度が高まっている自動車メーカーです。
かつては、革新的な技術をミニバンにも投入してきました。歴代マツダ ミニバンは、下記のとおりです。
販売年|車種
1990年|MPV(初代)
1995年|ボンゴフレンディ
1999年|プレマシー(初代)
1999年|MPV(2代目)
2005年|プレマシー(2代目)
2006年|MPV(3代目)
2008年|ビアンテ
2010年|プレマシー(3代目)
マツダによる人気投票で人気が高かったモデルは、第1位 ボンゴフレンディ・第2位 MPV(2代目)・第3位 MPV(3代目)となっています。
技術と信頼があるマツダがミニバン市場から撤退した理由はいくつか考えられます。そのひとつは、グローバルでの販売効率です。
マツダは2019年にグローバル展開を目指し、車名を次々と変更しました。デミオはMAZDA2、アクセラはMAZDA3、アテンザはMAZDA6というグローバル名称で統一されています。
海外市場において、ミニバンはあくまでも商用車扱いであり、日本国内の売れ行きと温度差があるのが現状です。これらの要素やSUVブームが関係していると考えられます。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
レッドブル入りの角田裕毅「挑戦への覚悟はできている」古巣レーシングブルズには感謝のメッセージ
【RQ決定情報2025】スーパーGTで3チームを応援する『ZENTsweeties』の2025年メンバーが発表
角田裕毅、4月の2025年日本GPからオラクル・レッドブル・レーシングのドライバーへの昇格が正式決定
全長4.1mで540馬力! 旧車デザインの「新型スーパーカー」世界初公開! 45年ぶりの「後輪駆動ハイパフォーマンス車」は“トルクモリモリ“仕様! ルノー「新型5ターボ 3E」国内投入へ
角田裕毅のレッドブル移籍が正式発表。ローソンはレーシングブルズへ
ランボルギーニとバボラが再コラボ! 新ラケット「BL002」が4月に登場…ラケットスポーツと高級自動車工学をつないだのは「カーボンファイバー」でした
「あなたの町に行くかも!」 海自練習艦隊が寄港地情報を発表 海自唯一の”超ベテラン艦”を見る貴重なチャンス!!
最低限の機能に絞り“軽さと設営のしやすさ”を追求!? さまざまなキャンプスタイルに対応した「トウキョウクラフト」の新作キャンプギアとは
VW『タイロン』欧州発売、7人乗りも選べる新型SUV
不調の克服なるか、2年目のニッサンZ NISMO。台風の目と期待される新コンビ【GT500/3メーカー開発状況】
約250万円! ホンダ「豪華なN-BOX」に反響多し! 「高額だけど納得の仕上がり」の声も! ツートンカラー&「360度モニター」採用の最高級「カスタム」フルオプション仕様に熱視線!
【第52回 東京モーターサイクルショー2025出展速報】カワサキ ブース
新型「マカン」日本発表イベントが増上寺で開催。“ミスターマカン”が語るその魅力とフル電動化のメリット
ホンダの大黒柱「フィット」はなぜ苦戦中なのか? 答えは市場の変化と開発コンセプトの両方にある
世界を驚かせた“オラオラ顔”が少しマイルドに。BMWの新世代BEV「iX」は改良でどうなった?
【ビッグニュース】F1ドライバー角田選手のレッドブル入り確定! 日本人初のトップチーム入りが実現。次戦日本GPから参戦
ホンダ「フリード」ガソリンモデル改良 価格改定で約10万円アップ、ハイブリッド車と同じ塗装を採用
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
5年目を迎えた「ハリアー」が改良で最大の“弱点”を解消か。次期型はRAV4と統合される可能性も
【危険】花粉症で重大事故になる場合も…車内に飛び散る花粉はどうすればいいのか? 運転への影響と対策とは
新型リーフ公開! 日産が新型車投入計画を発表。国内市場は新型軽自動車、そしてエルグランドの行方は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!