マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
397
0

今、車に乗ってたらこんなランプがつきました。

なんの故障でしょうか?
修理費っていくら位かかるものですか?

急いで車屋さんに行った方がいいでしょうか?

何も分からないので、詳しい方教えてください。

車種は、プレマシーです。
よろしくお願いいたします

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンのどこかに不具合があるって警告灯ですが エンジンのどこに不具合あるのかは診断機にかけないとわかりません。
警告灯だけで走行に異常は感じない程度であればO2センサーあたりではと推測します。 それだと1万円くらいかな。

質問者からのお礼コメント

2020.10.6 13:49

皆さま、本当にありがとうございました。
職場に着く直前に急にランプが付いて不安でした。

家まで帰るくらいは大丈夫そうな感じなので安心しました。
明日、修理屋さんに持っていきます。
ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • エンジン警告灯です。
    そのままでもすぐに不具合が出ることはないですが、今は車検の時に点灯していると車検に通らないので、修理が必要ですね。

  • 型式・年式がわかりませんが、エンジン系の警告灯です。
    早急にディーラーに行ってください。
    最悪走行中のエンストや炎上等、不測の事態に陥る可能性があります。

    参考:https://www2.mazda.co.jp/service/ownersmanual/premacy/cta/30302.html

  • エンジン警告灯ですね

    エンジンに関わる何かの部品が故障しています
    私が乗っていた車も点灯した事がありますが
    原因はO2センサーの故障でした

    詳しい事は素人では判らないでしょうから
    ディーラーに持って行った方が良いですね

    ディーラーであれば、パソコンを繋げれば
    原因が判明しますので

  • こんにちは。

    >なんの故障でしょうか?

    それを調べるのがマツダであり整備工場です。
    このエンジンチェックの警告灯は何かが悪くなったから点灯するのです。
    それを調べるのは専用の診断機に接続するか、自己診断モードで警告灯の点滅数で異常な部分を調べます。

    >修理費っていくら位かかるものですか?

    それは修理をする部分で違います。
    単なる誤作動で点灯することも有りますのでその場合はお金はかからないことも有れば何かしらのセンサーを交換して数万掛かることも有ります。

    >急いで車屋さんに行った方がいいでしょうか?

    人生を変えるような大事な用事をキャンセルしてまで急ぐ必要は無いですけど何もしていないなら早めに行った方が良いですねw

  • 車屋さんに行った方がいいです。

    修理費は、原因が掴めなければ解りません。

  • 同じ状態になったことがありました。私の車の場合は吸排気の温度を測るセンサーの故障でした。
    どちらにしても不具合を悪化させる前にディーラー見てもらいましょう。

  • 今、車に乗ってたらこんなランプがつきました。

    質問提示内容・車輛型式・年式・記載が見当たらない為

    エアコン

    A/Cスイッチ・常時ONなら

    A/Cスイッチ・完全にOFF状態に


    エアコン

    A/Cスイッチ・完全にOFF状態・点灯なら

    エンジンの点火系・センサー系

    ミッショントラブル

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離