マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
84
0

マツダの第6世代ってなんですか?
第1世代とかもあるんですか?あるとすれば第1世代から第6世代まで教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この世代という呼び方は最近になってからのような気がします。
すでにスカイアクティブXは第7世代と言われています。

マツダの創業は1920年の東洋コルク工業株式会社ですが,自動車製造は,1960年代になってからですので,まず,ここが第1世代と思われます。ここから10年単位で社風というか世代が変わっていきます。(本来の世代は25年周期ですが,マツダでは10年周期のようです。)

★1960年代:第1世代(初ロータリーエンジン)
・・・R360クーペ,コスモスポーツ,ルーチェ,初代ファミリア,キャロル
★1970年:第2世代(フォードと資本提携開始,サバンナ始動)
・・・サバンナクーペ,RX3,RX7,初代カペラ
★1980年代:第3世代(赤いファミリア世代)
・・・ファミリアXG(BD)
★1990年代:第4世代(バブル世代,オートザム,アンフィニ設立)
・・・ロードスター,アンフィニRX-7,MPV,ボンゴフレンディ
★2000年代:第5世代(フォード傘下,Zoom Zoom)
・・・デミオ,ベリーサ,RX-8,プレマシー
★2010年代:第6世代(脱フォード,脱ロータリー,スカイアクティブ)
・・・CX-5,CX-3,アクセラ,アテンザ
★2020年代:第7世代(スカイアクティブX,EV)
・・・マツダ3,CX-30?

こんな感じでしょうか。ただし,根拠はありません。あくまで私見ですのであしからず。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離