マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
127
0

最近プレマシーを購入しました。(後期型のcrew)です。
平成20年式ぐらい。
走行距離70000km

計測した結果燃費が7km/Lぐらいと、2000ccNAエンジンでは、とても悪く感じています。

ネット上に書かれている、オイル交換など一通り試しましたが、効果が無かったので、購入した当初はアジアンタイヤだったため、これを国産のタイヤに交換したのですがほぼ変化なし。

何か原因が有ると思うのですが、当方には分かりません、どなたか知恵を与えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

平成20年式ぐらい。・走行距離70000km

曇り止めに

エアコン・A/Cスイッチ常時ONなら

A/Cスイッチ完全OFF状態に



エンジンを完全に暖まった状態・完全暖気後

エアコンを「完全オフ」状態・快適装備を「オフ」に

通常走行・信号停車などで・1時停止・待機時

ハンドルを持つ手に・振動が多く感じる
LF-VDエンジンの
点火系・センサー系・なんらなかのトラブルを疑う

ハンドルを持つ手に・振動を感じない
LF-VDエンジンの
点火系・センサー系トラブルは起きていないと


市街地のみなら
7kmから~9km

11月から~4月
外気温が低下で・燃費が低下する季節

質問者からのお礼コメント

2020.12.2 14:05

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 一応燃費的には後期型の方が若干良いはずですが。うちも前期型CREWから後期型のCREWに乗り換えましたが、特に気になるほど燃費は悪くなってないと思います(自分がメインで乗ってるわけではないので詳しくはわかりませんが)。基本的なことですが、FFから4WDになったなんておちはありませんか?カタログ数値で4km程度4WDの方が悪いです。

  • e燃費さんのページを参照してみてください。
    https://e-nenpi.com/enenpi/carname/1184
    市街地のみの走行ならば、車重が重く空気抵抗の大きいミニバンですからそんなものかと思います。

  • 全然普通だと思います。

  • 普通だと思いますよ。

  • 街乗りとかなら普通だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離