マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
896
0

16年乗ってる車(プレマシー)のラジエーターからの水漏れ修理ですが、ディーラー見積り135,502円、こんなものでしょうか?

高額なので買い換えも検討してますが営業担当者曰く廃車代もかかるので、一旦修理した方が下取り、最低でも5万は付くのでと、修理を進められました。もっと安く修理出来ると助かるのですが?街の修理屋さんとか、もっと安いでしょうか?画像が見にくくてスミマセン!出来るだけ急ぎでお願いしますm(*_ _)m

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

見積書見る限りぼったくりでは無いですね。
LLCはちょっと高額すぎる様な気がしますが超ロングライフタイプかもしれませんね。

詳しい状況が分かりませんがよくあるラジエターの樹脂タンクからの水漏れでしたらラジエター交換だけで当面は乗り切れると思います。
社外のラジエターでしたら純正品より相当安価ですので一度検討してみては。

バンパ脱着やラジエター交換工賃は必要ですので¥30,000-程度の工賃は必要でしょうね。

あとホース類は漏れたら漏れた時なんですが劣化した場合には時たまラジエターキャップの加圧に耐えきれず破裂に近い破れ方をすることが有ります。
修理の価格を抑えると言うのはそう言う覚悟が必要です。

社外ラジエターの価格はこちら

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.4.24 09:47

時既に遅しで、部品発注済でキャンセル出来ませんでした(T_T)社外品や中古品が有り、街の整備工場でもやってくれるのですね…。主人が見積りして来た日に動いていればと後悔です。今回は勉強代として(TOT)次回からは、ディーラーに持ち込まない様にします。他の皆さまも有難うございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

その他の回答 (6件)

  • それは止めたほうがいい。高すぎです。車は16年経ってるのにラジエターだけ超新品にしたらもったい無いでしょ。
    町の整備屋に行ってリビルト品とか中古品とか社外品で交換してもらえばいい。
    私はオデッセイのラジエター交換をリビルトで3万でした。

  • 明細が良く見えませんが、お値段からすると修理というより
    交換でしょうね。ディラーは交換修理が主流で補修はあまり
    しないです。お見積りがお高く感じるのであれば、別業者へ
    お見積り依頼すればいいと思います。ただ、修理内容が異な
    る可能性があるのでそのへんはよく見た方がいいです。

  • 16年落ちですから付随する部品も交換って事に成るでしょうね、ディーラーならその位の金額。町の安い整備工場で社外部品を使い最低限の部品だけでやって貰えば5万位で済むかと。

  • 16年乗ってる車(プレマシー)のラジエーターからの水漏れ修理ですが、ディーラー見積り135,502円、こんなものでしょうか?

    マツダ・純正部品使用なので

    高額に・・・・・・・・・・

    ラジエター屋などに持ち込んだ方が安い

  • ディーラーで純正部品を使うと高くなります。

    たとえば画像はAmazonで検索したプレマシー用のラジエターです。税込で2万円しません。これに工賃や冷却水も加えても5万円もあれば十分足りるでしょう。ご自分でやれば2万円で済みます。

    回答の画像
  • ディーラー以外で社外品を使って修理。
    ディーラー以外で廃車依頼すれば、無料。もしくは3万くらいはもらえる。

    いずれにせよ、ディーラーを利用するメリットがありません。
    金銭面で言えば、廃車一択ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離