マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
290
0

車のヘッドライト交換について知っている方がいたら教えて頂きたいと思います。

先日、車のヘッドライトをLEDにしようと思いネットで購入した所、コネクターのアダプターのサイズが合わず付ける事が出来ませんでした。
規格などは事前に調べて間違いは無いと思われます。

【車の情報】

車種 マツダ プレマシー 2.0 20cs
年式 H21
バルブ H7

【現在状況】

4灯式の為、ロービームのバルブのみ交換

オスとメスのコンセント部のサイズが合わず取り付けられない状態です。

【教えて頂きたい事】

そもそも、バルブが間違っている場合は適合バルブを教えていただきたいです。
(自身で調べてもH7としか分からない状態なので )

また特殊な取り付け方、何か他に部品が必要な場合も教えていただきたいと思いますので、詳しい方是非よろしくお願い致します。

以上

補足

すみません。画像が載せれないので、詳細載せます。 端子間距離が12ミリ(H7)に対して、ハーネス側が17ミリになっていて付けれない状態です。    通常のハロゲンバルブが付いている状態でした。 カバーもゴム製になっております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正バルブがハロゲンではなくHIDなのでは?

ハロゲン車:H7
HID車:D2S

バルブ形式が違うし、そもそも点灯させるシステムも違います。

またヘッドライト裏側のカバーは、ハロゲン車がゴム、HIDは樹脂(+高電圧の注意ラベルがある)です。

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • H7バルブの場合、H4用のアダプターが付いている物もあるようです。
    元々付いていたバルブのコネクター部を、いま一度確認してみては?

  • ハロゲン H7 と HID D2S が付いてるタイプがあります
    H7 で間違いないなら、このタイプでポン付けです ↓ ↓

    回答の画像
  • もしかして
    HIDでは無いですか?

  • その購入したLEDは間違い無くH7なのでしょうか?
    両方のバルブを並べた写真をアップ出来れば的確な回答が得られると思いますけど!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離