マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
814
0

CREWプレマシーについて

現在12年目、11万キロです。
5千キロ毎にオイル交換
4万キロごとにATF交換
車検の毎にブレーキオイル、冷却水交換
バッテリー4万キロ毎に交換

2年前8万キロほど、オーバーヒート(サーモスタット故障)

今年
①ウォーターポンプ交換
②各種ファンベルト等ベルト交換
③エンジンオイル漏れ(足周り)
④オルタネーター故障

と故障が続いてます。
エンジンオイル漏れの際に、エンジンを外す必要があり、タペットカバーを外してもらいましたが、エンジン内は綺麗のようでした。

オルタネーターなどは200000キロ程持つものだと思っていましたが故障が続いています。
一般的にこの車はハズレの車でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハズレでは無くマツダ車はそんな物。10年超えは他社と比べ遥かにガタガタボロボロ、新車で買って5~6年で買い替えるべきメーカー。

質問者からのお礼コメント

2020.12.19 22:27

マツダ車はもう買いません。故障ばかりでこりごりです。

その他の回答 (2件)

  • オルタネーターなどは200000キロ程持つものだと思っていましたが故障が続いています。

    異音が発生していなければ

    十分持ちます

    故障原因が異なると・・・・

    言葉のみの故障なので・判断は難しい

    具体的な発生電流数値などの記載が見当たらない為

    DBA-CREW・電流制御車輛

  • 足回りでオイル漏れはエンジンオイルじゃなくてショックアブソーバーのオイル漏れではないでしょうか。

    ハズレというか、運がなかっただけかな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離