マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
367
0

マツダのプレマシーの最終モデルについて質問です。普通のプレマシーと、プレマシーのスカイアクティブでは、乗り心地は違いますか?また、パワーや加速感とかも違いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらも乗ったことありますが、乗り心地は変わりません。
パワーや加速感は実際乗り比べてもそんなに変わりませんよ。スカイアクティブは6ATなのでATの変速感は少し違いますが。

ただ燃費だけはかなり違います。同じ様に走ってもリッター2キロ程度はスカイアクティブの方が良いです。

その他の回答 (1件)

  • 違います。
    エンジンと変速機がゴッソリと変わってますので低回転のトルク感が違います。
    と言っても2000㏄なので乗り比べないと分からないと思いますが。
    5ATの前期は逆に高回転型エンジンで回すと意外と馬力出てる。

    乗り心地は前期モデルは16インチを基準に開発されていて、17インチモデルは少しゴツゴツを感じます。15インチの安いグレードも16インチが基準に開発されていて、こちらは少し不安定感感じます。
    後期モデルは15インチが標準になって足も少し味付けを変えたらしく、15インチでしっくりくる乗り心地で、さすが15インチ!と言う感じのしなやかな乗り心地です。
    これは乗り比べると全然違います。
    どちらもショックでしっかりと減衰を効かせたショックが仕事してる素晴らしいセッティングなので、3万キロくらいでショックのヘタリを感じます。
    3万キロごとにショックとアッパーマウントを交換すると快適な乗り心地を維持出来てとてもいい車だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離