新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:ホンダ技研工業 81
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:ホンダ技研工業 81
>>ホンダ ステップワゴンの詳細はこちら
>>ホンダ ステップワゴン スパーダの詳細はこちら
ホンダが新型「ステップ ワゴン」を5月27日(金)に発売します。価格は299万8600円~384万6700円。グランドコンセプトは「#素敵な暮らし」。安心と自由を表現したスタイリング、くつろぎの室内空間(国内ホンダ車史上最大の室内空間)、移動時の信頼性(最新の安全運転支援機能を標準装備)という3つの提供価値を目指して開発されました。
エクステリアは、「STEP WGN AIR(以下ステップ ワゴン エアー)」と「STEP WGN SPADA(以下ステップ ワゴン スパーダ)」の2つのタイプを設定。ステップ ワゴン エアーは、クリーンでシンプルなデザインに細いメッキモールを配して上質感を表現。ステップ ワゴン スパーダは、ワイドで存在感のあるフロントグリルとボディ下端全周に配置したメッキのモールによって、ステップ ワゴン エアーとは違ったワイルド感を演出しています。
インテリアは、歴代モデルで築いてきた「家族のための大空間」を進化。ステップ ワゴン エアーは、温かみのある色を使いリビングのような室内空間に、ステップ ワゴン スパーダは、ダークトーンのカラーを使いスタイリッシュで上質な室内空間を表現しています。また乗る人の視野を安定させることで乗り物酔いを起こしにくくするという水平基調なインテリアデザインも採用されています。
その他にステップ ワゴン スパーダをベースとして、エクステリアにはプラチナ調クロームメッキ加飾、インテリアはスエード調表皮&プライムスムースのコンビシートなどを採用して質感をさらに高めつつ機能を充実させた「STEP WGN SPADA PREMIUM LINE(ステップ ワゴン スパーダ プレミアムライン)」を設定しています。
シートアレンジでは、2列目シートに前後のロングスライドだけでなく、左右にもスライドできる構造を採用(キャプテンシート仕様のみ)。3列目シートは、着座位置を高くして、前方のシートとヘッドレストの形状を工夫したことで開放的な視界を確保しました。また3列目のシートクッションの厚みを増すことで、3列目の居住性を高めています。3列目シートにはステップ ワゴンの特長とも言える床下収納を採用しています。
>>ホンダ ステップワゴンの詳細はこちら
>>ホンダ ステップワゴン スパーダの詳細はこちら
パワートレーンは、ホンダの2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」と、1.5L直噴ターボガソリンエンジンの2種類。4WDはガソリンモデルのみに設定しています。
先進安全技術は、安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を全タイプ標準装備。アダプティブクルーズコントロール(ACC)は全タイプ渋滞追従機能付きとなり、新たな機能として、後方誤発進抑制機能、近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビーム、渋滞運転支援機能であるトラフィックジャムアシストを追加しました。また、ステップ ワゴン スパーダ プレミアムラインには、アダプティブドライビングビームを標準装備しています。
その他には、オーディオなどのインフォテイメント系の情報とナビや運転支援情報を左右のメーター内に表示する、10.2インチのデジタルグラフィックメーターの採用、開く角度を任意に設定可能なメモリー機能を追加したパワーテールゲート(タイプ別設定)、軽く指先を触れるだけで開閉ができる静電タッチセンサー式を世界初採用したパワースライドドア、空調制御とフィルターの組み合わせで空気を浄化する空調システム「Clean Air(クリーン エアー)」を全タイプに標準装備しています。
販売計画台数は月間5000台。ホームページによると納期はガソリン車が4ヶ月程度、e:HEVが5ヶ月程度とのこと。デザインやパッケージングが気に入った人はなるべく早めに販売店に向かったほうが良さそうです。
<終わり>
次のページ>>>価格表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
映像作品でもおなじみ 米国の象徴的なパトカー 31選(後編) 現代の警察車両は?
福岡空港”激変の朝”の「貴重な動画」出現! ”新滑走路始まりの便”レア視点からの動画に「とっても感動」
航続距離「117km」伸延 BMW iX xドライブ45 スポーツへ試乗 小変更 枠を超えた有能さ
メルセデス・ベンツの本革の最高品質は「2歳の南ドイツ産の雄牛」だった! こだわりのシート生地3種類を解説します
富士公式テスト最後のセッションは14号車ENEOS Supraが最速。周回数多めで各車トラブルも
映像作品でもおなじみ 米国の象徴的なパトカー 31選(前編) 黎明期のポリスワゴン
匂いはどう? 海上自衛官しか味わえない「風呂」にビックリ! 男性隊員ばかりだと“ならでは”の猛者も
弱点許す「広い心」も必要 TVRサーブラウ UK版中古車ガイド(2) エッジ効いたサウンドとスピード
フェラーリF40へ迫る速さ TVRサーブラウ UK版中古車ガイド(1) 一度見たら忘れない容姿
「圏央道でずっーと行く」って遠すぎ? 進む4車線化 都心経由とどれだけ違う? “トイレの壁”も解消近し!?
英国調のラウンドケースに白く美しい5層のエナメルが映える! クラシカルなたたずまいを携えたスイス時計の魅力とは
最後F-15C 嘉手納で“ラストフライト”「制空戦闘機」の代表格 約45年間にわたる現役を終える
【超高級ミニバン】レクサス「LM」購入者の本音。走りに意外な高評価も、価格やエンジンに不満の声
「マツダ6」はなぜ生産終了したのか? ヒットした初代アテンザから最終型までの販売台数から見えてくるその理由とは
車内温度は50℃になることも…春でも危険。子どもの熱中症事故に気をつけろ! どうしたら防げる?
ハイヒールで運転する車に小学生が巻き込まれ…運転時の“靴”で交通違反になる? 事故を回避するたった一つの対策とは
【国内ホンダ初】「アコード」がハンズオフ機能を搭載へ…ファンが「遅すぎる」と漏らす理由とは?
「アルファード」で完成した“日本的高級車”の原点のような存在。名車「マークII」はどんなクルマ?
【覚えてますか?】マニアックすぎて売れなかった三菱「スタリオン」はポルシェを研究して生まれた高性能マシンだった
【日本もなんとかなれ】トヨタのBEV「bZ4X」がノルウェーで最も売れたクルマとなった“なるほど”な理由
【メルセデスやBMWが投げ売り】BEV市場の地盤沈下で輸入ブランドの“ほぼ新古車”がほぼ半値に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!