シェルビーGT500最新作が発表 史上最強の700hp超のパワーを実現
掲載 更新 carview! 写真:フォード・モーター
掲載 更新 carview! 写真:フォード・モーター
米フォード・モーターは1月14日、デトロイト・モーターショーにおいて、最新の「マスタング シェルビーGT500」を発表した。
ポニーカーの愛称で知られるスペシャリティクーペ「マスタング」は、チューニングカーベースとしてもポピュラーな存在。特に伝説のレーシングドライバー/カーエンジニア、キャロル・シェルビーが手がけた「GT350」や「GT500」は、ル・マンを制した彼の輝かしいレースヒストリーもあいまって、今もアメリカ車のレジェンドとなっている。
今回公開された現代版マスタング シェルビーGT500は、モアパワーを常に追い求めたシェルビーの名にふさわしく、700hp超を発生する5.2リッタースーパーチャージドV8を搭載。公道走行可能なモデルとしては史上最もパワフルなフォード車となる。また、カーボン製ドライブシャフトやクラス初のデュアルクラッチトランスミッションの採用などにより、加速性能は0-97km/h 3秒台半ば、0-400m加速11秒以下と、歴代マスタングでベストの数値を叩き出す。
もちろん単なる直線番長ではなく、「フォードGT」から移植されたブレンボ製6ピストンブレーキキャリパーや、ジオメトリーを見直された軽量コイルサスペンションにより、コーナリング性能も底上げされている。また、オプションとなるハンドリングパッケージを選択すれば、調整式のストラットマウントやガーニーフラップつきスポイラーも装着可能。
さらにハードコアなカーボンファイバー・トラックパッケージでは、20インチカーボンホイールに専用のトレッドパターンが与えられた「パイロットスポーツ・カップ2」タイヤも奢られる。
インテリアは、サイドサポートが強化されたレカロシートやカーボントリムがレーシーな雰囲気を盛り上げる。12インチLCDのインパネやタッチスクリーン式のコントロールシステムも備えるなど、マスタングのトップモデルにふさわしい豪華な空間となっている。
待望のマーケットローンチは本年秋とアナウンスされている。アメ車ファンならずとも注目する1台となるのは必至だ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
アルピナが「最後のB3」を発表! 「ブランド吸収前」“最後”のモデルは529馬力「直6ターボ」×高性能4WD採用! 1600万円の「コダワリ仕様」発売へ どんなモデル?
年間20回以上のクラッシュ経験……それでもウイリアムズF1は大丈夫。2025年への「システム的な影響はない」
「タイヤの模様」で効果が違ったりするの? 実は…ただの溝じゃないんです! 「トレッドパターン」の種類と“最適な環境”とは?
【これが最後のアルピナ】B3GTとB4GTが日本上陸!細部に込められたドイツ・ブッフローエの想い
良いんだけど……マツダ[MX-30 R-EV]にヒトコトだけ言わせてほしい
マツダ新型「CX-80」は想像以上に雪道が得意! なんちゃってセレブが北海道で雪上ドライブを楽しんだわ
《スバル車早わかり!》フォレスター
ロードレースに特化した新店舗! クシタニがレーシングギア専門店「KUSHITANI RACINGSPEC. STORE KOREA」を韓国にオープン
【写真蔵スペシャル】ノスタルジック2デイズ 2025 で気になったクルマたち
美しい木目が特徴的! デイキャンプにもピッタリなハイエースベースのキャンパー
【フィリピン】1000万円超え!? ホンダ新「シビック“タイプR”」に反響多数! 320馬力「直4」×MTのみ設定の「スポーツモデル」に「高級車!」の声! 迫力エアロがカッコイイ「グループA」が話題に
「レクサスマジック」恐るべし!? この安心感はバリヤバい!!! レクサス IS300 Fスポーツ試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
【本当はどうなの?】現行型「プリウス」購入者はデザインや走りを高評価…先代にはなかった不満も
【悲願のHV化】レクサスの新旗艦SUV「LX 700h」がついに北米ユーザーのもとへ。日本の金持ちもソワソワ熱視線!
2代目「NSX」はなぜヒットしなかったのか? 理由は“意識高い系”の技術とブランディングだった
【あの頃、あいつが好きだった】1988年型日産「シルビア」美しきスペシャルティクーペはしなやかな走りが魅力
【実際どうなの?】レクサス「LBX」ユーザーの過半が満点評価の大絶賛! 本当に死角は存在しないのか?
商用ならぬ“レジャー用ハイエース”? パワーアップ&乗り心地向上の特別仕様車「ダークプライムS」登場
MT車は将来“絶滅”ではなく機械式時計のように“高級化”する。今しか買えないお手頃なMT車は?
話題のキーワード「グリーン鉄」ってなに? 年々縮小される「CEV補助金」はいつ終了になるの?
小雪舞う聖地“群サイ”で行われた峠×ドリフトバトル「DANGER ZONE」を終えて。下田紗弥加の挑戦は続く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!