サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型グランドボイジャー 元祖ミニバンに理由あり

ここから本文です

新型グランドボイジャー 元祖ミニバンに理由あり

国産Lクラスミニバンを検討中なら…

最初にも書いたように、この世にミニバンというジャンルを創出したのはアメリカ車、もっと厳密にいえばクライスラーだ。ミニバンブームが最初に到来したのも80年代後半から90年代にかけての北米だった。しかし、かつてはわが世の春を謳歌したアメリカン・ミニバンも、地元の北米市場ではかつてのような勢いはなく、3列シートの乗用車マーケットは完全にSUVに取って代わられている。今では各社ともミニバンのラインナップは1~2車種しかないのが現状だ。そう考えると、世界で最もミニバンの選択肢が多いのは間違いなく日本で、車種数だけでいうと北米の十倍以上である。

そんなミニバン全盛の日本でも、グランドボイジャーほど大きく豊かなサイズを持ったモデルはない。価格帯もアルファード/ヴェルファイアのクラスより確実にワンランク高価であり、アルファードやエルグランドからの上級移行に対応できるミニバンは、現在の国内正規販売モデルではこのグランドボイジャーとメルセデスVクラスしか存在しないのだ。

絶対的な室内空間やブランド力では、背高ワンボックス・スタイルのメルセデス…というVクラスのほうに明らかに分がある。しかし、Vクラスは良くも悪くも商用バンベースであり、乗り心地や静粛性、きめ細かい親切装備など、乗用車としてはグランドボイジャーのほうが快適で完成度が高い。さらにキャプテン型のセカンドシートを完全に床下収納できる機構は国産ミニバンにもなく、このグランドボイジャーで2列目、3列目を収納したときの広大なスペースは、見るだけで感動的ですらある。そして、元祖ミニバンとして20年以上も練り込まれてきたその走り味は、長く使うほどにハマる、酸いも甘いも噛み分けたクルマ上級者ほど感動が大きいのは、私が保証する。

クライスラー・ボイジャー/グランドボイジャーの日本での販売実績は、大雑把にいうと、年間平均で約1000台だそうで、クライスラー日本が期待する新型グランドボイジャーの販売台数計画もこれまでとほぼ同等台数が売れてくれれば…ということらしい。

しかし、アルファードだけでも時には月間1万台近くが売れて、高級輸入車のメルセデスやBMWが年間4~5万台も売れる日本で、グランドボイジャーが年間1000台とはあまりに少ないと思う。全長5mに全幅2mというボディサイズは日本ではちょっと大きいが、見切りがいいこともあって、実際の取り回しには意外にストレスが小さい。新型アルファードやヴェルファイア、エルグランド、そしてエリシオンの最上級グレードのフル装備車を検討中のあなた、グランドボイジャーもありますよ。“元祖”の看板もダテではありません。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン