新型メルセデスBクラスが世界初披露 3代目のスタイルはよりスポーティに
掲載 更新 carview! 写真:ダイムラーAG
掲載 更新 carview! 写真:ダイムラーAG
独メルセデス・ベンツは10月2日、フランスはパリで開幕したパリモーターショーにおいて、新型「メルセデス・ベンツBクラス」を公開した。
3代目にあたる新型Bクラスは、よりスポーティになったルックスとアジリティを追求したハンドリング、そして快適性の高さをセリングポイントとする。ダイナミックなスタイリングと共に燃費にも影響する空力性能は、Cd値0.24と現行モデル(0.25)よりさらに向上した。
また、最大で1,540リッターのラゲッジスペースを持ち、定評のあるユーティリティの高さも健在。ベースとなったのは「Aクラス」だが、着座位置が90mm高いため、よりリラックスしてドライビングできることも魅力となる。
インテリアはフードレスの大型液晶パネルを2枚組み合わせたインパネやタービンスタイルのエアベントなど、最新メルセデスのインターフェイスが用いられている。ナビと連動し500m先の路面状況を予測してスピードをコントロールする「アクティブ・ディスタンス・アシスト・ディストロニック」などフラッグシップセダン「Sクラス」譲りの運転支援装置や、マッサージ機能付きシートなどクラスを超えた装備も新型の特徴となっている。
ローンチに際して用意されるパワーユニットは排気量と出力の異なる5種類で、「B180」(最高出力136馬力、最大トルク200Nm)と「B200」(同163馬力、250Nm)には1.3リッターガソリンエンジンが、「B180d」(同116馬力、260Nm)には1.5リッターディーゼルエンジンが、「B200d」(同150馬力、320Nm)と「B220d」(同190馬力、400Nm)には2リッターディーゼルが搭載される。
このうち、2リッターディーゼルは2020年から適用される「Euro 6d」基準をパスする環境性能を誇り、コンパクトクラスへの搭載は初めてとなる。トランスミッションはすべてデュアルクラッチ(DCT)となり、2リッターディーゼルには新開発の8速DCTが、その他には7速DCTが組み合わされる。
スタイルとユーティリティを見事両立した新型Bクラス、現地では12月から受注が開始され、デリバリーは来年2月に開始される予定。日本でも人気の高いモデルだけに、なるべく早めの導入を期待したいところだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
軽自動車も標準装備? 「シートヒーター」「ベンチレーション」に賛否両論の声が上がるワケ
トヨタ「“新型”ルーミー」そろそろ登場!? 迫力顔に進化? 200万円以下? 新たなエンジン搭載で低燃費化!? デビュー8年目の大人気「ハイトワゴン」どうなる?
「メルセデスのエンジン」を積む“ハンドメイド・オープン” イズデラ「スパイダー036i」がオークションに! 超希少車は無事に落札されたのか?
トヨタ、トヨタ車体の富士松工場を31日から稼働再開 28日は終日停止
独自の3気筒エンジンと充実装備のトライアンフ新型「タイガースポーツ800」は幅広いシーンで快適に楽しめる
ニッサンZ NISMO GT4が北米から突如“完全撤退”。当初2025年プログラムとして正式発表も、開幕直前に急転
規模デカすぎる“討ち入り!?” 農業トラクター1400台が首都に集結、どうやって実現? 英国らしい「百姓一揆」の舞台裏
ハイパープロの MT-09(24)用「ステアリングダンパーステー」がアクティブから発売
[朗報]届いた!! 日産[マーチ]旅路再開来たぁぁぁぁ!! 新デザイン良すぎるから日本でも出しちゃってぇぇ!!!!
262万円から!ホンダ「フリード」一部改良を発表! ツヤ感マシマシの新たな塗装採用&装備が充実! 進化した純ガソリン車の予約開始!
日産『マイクラ』新型を先行発表、EVで2025年内に発売…日本のマーチは?
267万円で買える! Mサイズミニバンの“最安モデル”がスゴい!? 「ノア/ヴォクシー」「ステップワゴン」「セレナ」の“シンプル仕様”ってどんなもの?
ホンダの大黒柱「フィット」はなぜ苦戦中なのか? 答えは市場の変化と開発コンセプトの両方にある
世界を驚かせた“オラオラ顔”が少しマイルドに。BMWの新世代BEV「iX」は改良でどうなった?
【ビッグニュース】F1ドライバー角田選手のレッドブル入り確定! 日本人初のトップチーム入りが実現。次戦日本GPから参戦
ホンダ「フリード」ガソリンモデル改良 価格改定で約10万円アップ、ハイブリッド車と同じ塗装を採用
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
5年目を迎えた「ハリアー」が改良で最大の“弱点”を解消か。次期型はRAV4と統合される可能性も
【危険】花粉症で重大事故になる場合も…車内に飛び散る花粉はどうすればいいのか? 運転への影響と対策とは
新型リーフ公開! 日産が新型車投入計画を発表。国内市場は新型軽自動車、そしてエルグランドの行方は?
【これ割とお買い得!?】スバルがクロストレック、インプレッサ、レヴォーグの特別仕様4モデルを一挙発売
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!