サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > ヴィトンも驚く“モノグラム柄”で周囲をくぎ付け。マイバッハの2シーターオープンが放つただならぬ感

ここから本文です

ヴィトンも驚く“モノグラム柄”で周囲をくぎ付け。マイバッハの2シーターオープンが放つただならぬ感

ヴィトンも驚く“モノグラム柄”で周囲をくぎ付け。マイバッハの2シーターオープンが放つただならぬ感

メルセデス・マイバッハ SL モノグラムシリーズ

モノグラム柄とクルマの意外な相性の良さに驚く

11月29日、メルセデス・ベンツがメルセデス・マイバッハの新型モデル「メルセデス・マイバッハ SL モノグラムシリーズ」を発表しました。日本での発売は2025年の第4四半期ですが、販売店を通して興味のある顧客に向けて詳細な説明が始まっています。

マイバッハの現行ラインアップにとって第4のモデルとなる「SL 680 モノグラムシリーズ」は、メルセデスAMGの2シーターロードスター「SL」をベースに開発されたマイバッハ史上最もスポーティなモデル。

発売時に設定されるボディカラーはキュレーションされた2タイプで、今回展示された「レッドアンビエンス」はオブシディアンブラックとマヌファクトゥーア・ガーネットレッドの組み合わせ、もう1台の「ホワイトアンビエンス」はオブシディアンブラックとマヌファクトゥーア・オパリスホワイトマグノの組み合わせとなります。

まずは見た目が凄いです。ブラックメタリックのエンジンフードにはマイバッハのロゴが規則正しく浮き上がり、ヴィトンのバッグさながら。よく見るとソフトトップもモノグラムになっていて、鮮やかなレッドメタリックのボディとのコントラストで“ただならぬ雰囲気”を醸し出しています。

>>SL680モノグラムシリーズの“ただならぬ感”を写真でチェック

白状しますと、この手の柄はバッグや財布には似合うけどクルマには…などと担当は高をくくっておりました。しかし超高品質な塗装工程を経た美しいパターンは、目の当たりにすると不思議なほど板についていて、マイバッハは全モデルをこれにしたほうがいいんじゃないかと思ってしまったほど。このモノグラムによって見た目の“マイバッハらしさ”が完成したといったら言い過ぎでしょうか。

ほかにも「MAYBACH」のロゴが光るピンストライプの専用グリルやホイール、アンダーグリルやサイド&リアスカートのクローム処理、ライト、エグゾーストやリアディフューザーなど、ベース車との差別化は各所に見ることができます。

“2トーン”のボディカラーはロールス・ロイスやベントレー、最近ではBMW「7シリーズ」にも設定されるなど、超高級モデルで流行している印象があります。国産モデルでは「センチュリー」もそう。こうした2トーンに“モノグラム”という新たな意匠を加えたマイバッハは、他の高級ブランドより一歩先に行った感があるかもしれません。余談ですが、マイバッハ・モノグラムのバッグのコレクションも展開されますよ。

(次のページに続く)

|あわせて読みたい|
>>“メルセデス最高級電動SUV「マイバッハEQS SUV」発売。宇宙船レベルの未来感
>>日本初公開されたランボの新しい入門モデル「テメラリオ」が見せる凝縮感と高品質感

#マイバッハ #モノグラム #SL #販売台数 #ロードスター #新型

メルセデス・ベンツ SLの中古車

メルセデス・ベンツ SLの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/12/05 09:04

    違反報告

    スペシャルなモデルが出てくる可能性はないと言ってるのになんで十分にありますと言うのか。お手盛りで煽ってお気楽な編集部やな。
  • 2024/12/05 09:28

    違反報告

    イタリアンスーパーとマクラーレン以外は

    新車定価はある意味、話題作りだからな。

    価値が無いから、5年も乗るとディーラーですら
    残存分3割でも引き取り嫌がるwww
  • 2024/12/05 07:51

    違反報告

    マイバッハといっても結局はベンツ。
    ベンツ、ポルシェに乗ったが、あり得ない壊れ方をする。
    レクサスが最高峰の車と言える。

    お金持ちはベンツ、ポルシェに乗るというのは、20年前の2000年の話。
    設計から間違えばかりで、ディーラーでも直せない事例が多く、ユーザーはもう見切った。
    最も有名なのは、ECUがエンジン内部にあること。メカニックも言うように、これはもう設計から間違っている。いわゆる毛細管現象が起きてECUがすぐに壊れる。
    部品を交換してもエラーメッセージがまた再発。その部品が悪いのではなく、元のなにかが原因であり、それでも原因が分からず、なんとベンツディーラーはお手上げした。言うまでもなく、ユーザー離れが加速した。

    ドイツ車と言っても別にたいしたことはない。というより、ヨーロッパを美化しすぎの日本人が間違っている。
    いかに日本車のレクサスが優れているのかが分かる。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン